リナリアの庭から

3年ぶりに友人と会いました



今日も、日中は晴れて青空が広がっ

いました。お稽古仲間だった友人

2人と3年ぶりに会う事が出来ました








ギーサヴォア 今日一輪開きました。


会わなかった3年の間に、友人一人

は、お母様が亡くなられましたし、

もう一人の友人は、ご主人が脳梗塞

で倒れ半身が不自由になられました

医者であったご主人がコロナ禍、い

ろんな事が重なり、かなりお疲れ

だった様です。毎日の暮らしが一変

してしまったわと言ってました。







私は何も言えず、聞いているだけで

した。ただ心配していましたが、前

向きに毎日暮らしているみたいで、

少しホッとしました。今日は一緒に

お茶だけのお喋りに終わりましたが

あっという間に2時間が経っていま

した。







セントセシリア(親株の方です)
一輪、今日開きました。


もう帰らなきゃと言うので、私達も

一緒に出ました。いつもの私の行く

ショッピングセンターのお花屋さん

を通るので、少し立ち寄りました。

お花屋さんも少しずつ秋の花が、増

えていました。






ソラナムパンプキン


やはり人気がありますね。







ヒューケラ

秋らしい色合いで入荷していました







観賞用トウガラシ

綺麗な紫が素敵でした。







ダリア

ワインレッドのダリアが美しい❤️







ダンギク3種

白いダンギクを初めて見ました。







ユーパトリウム チョコラータ

我が家で何故か全部消えてしまった

チョコラータがありました(^.^)







カンガルーポ アニゴサントス

それぞれが優しい色の花で、こちら

も初めて見る花でした。







可愛いピンクのミニバラ

友人2人とも、手に取っていました

私にも、買う様にと言われました。

ラベルを見ると「ほほえみ」となっ

ていました(╹◡╹)何だか友人達の

気持ちがわかる様な気がして、お買

い上げしました。


この後、ご主人の事が気になるので

しょう。急いで帰って行きました。

3年と少し経っての再会でしたが、

今度はいつ3人で会えるかなと思い

ながら見送りました。


この後、私はいつもの様に食料の買

い出しです。






ソフトクリーム屋さんのハロウィン

とてもユニークで可愛い╰(*´︶`*)╯







中にはカラフルなキャンディ🍬







この顔はちょっと苦手です(ーー;)







楽しそうなちょうちんも!







このハット、かぶってみたい^_−☆


今日は、久しぶりに友人達と会って

いろいろと考えさせられました。

一言で、3年ぶりと言ってもいろいろ

ありますね。


  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
@dankainogenki dankainogenkiさん、こんにちは

ハロウィンは年々賑やかに定着してきましたね。街を見て歩くと楽しいですね♪
michiyo2859
@sumire024 sumire024さん、こんにちは😃

脳梗塞のお世話大変ですよね、まだお若いのに。私の父も脳梗塞で逝ったので他人事ではなくて💦
心配になりました。大丈夫かな

カンガルーポは、やはり育てるのは難しいのですね。色が優しくて良いなと思ったのですが、では見るだけにします😄

いつも可愛いワンちゃん達の笑顔に癒されています。3月に逝った我が家の愛犬ココの事も思い出しながら、これからも楽しみに拝見します。コメントありがとうございました(╹◡╹)
dankainogenki
ハローインが定着しましたね。
sumire024
おはようございます(*^-^*)
3年の間にそれぞれに変化があったのですねぇ
脳梗塞の後遺症のお世話は本当に大変ですよねぇ
ご友人も、お茶でおしゃべりをしたりお花屋さんで買い物したり
少し気晴らしができたことでしょうね°˖✧◝
この、カンガルーポ アニゴサントス
数年前に見かけてすごく気に入って
しかも宿根だというので毎年咲くのを夢見て植えたんですが
その一季限りで消滅したこと
思い出しました~~~~( ̄▽ ̄;)汗
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事