見出し画像

リナリアの庭から

ビオラ二段鉢のデコレーションケーキ🎂



今日も暑くなりましたね。

今から暑さに負けていると、夏は

どうなるのかしらと、今年もまた

猛暑いえ酷暑かなと思ったりして、

暑さに弱い私は、ため息です。






ビオラの二段鉢が、デコレーション

ケーキみたいになって咲いています


ビオラの花も、一杯咲き進んできて

そして白いイングリッシュデージー

も、咲き出してきました。

イングリッシュデージーの葉っぱが

少し垂れ気味になって、雰囲気良く

まとまりました。








花がら摘みをする為、中庭に持って

きて、少し上から撮りました。

種まきっ子のビオラ達は、

一段目 紫系のビオラ
    イングリッシュデージー

二段目 ファルファリアNo.50
    コバルトブルーが綺麗です








1月6日にビオラを植えて、その後

庭に出てきたイングリッシュデージ

ーを植え込みました。








3月2日の二段鉢の様子です。

ビオラが、かなり咲いてきました。


そして今、見出し画像の様に、

溢れる様に花が咲いています。

バランスをとるのが、難しく感じま

したが、思っていたより良い感じに

なりました。

私のお気に入りになりました(*^ω^*)








今は二段鉢を真ん中に、他のビオラ

達と花いっぱいで咲いています♪


来季も、また二段鉢やってみようと

思っています。




気温が高くなって、ビオラの花茎が

間伸びしてきたりしています。

く咲いてほしいのですが。




原種ビオラが、一番やはり元気です




庭のあちこちで、毎年零れ種で咲き

ますが、一番長く咲く丈夫なビオラ

です。










ティアレアが咲き出して、これから

本番ですね。








ゲウム マイタイ

花が、かなり開いてきました。

花色も、薔薇の様な花姿も素敵です

やはり、バラ科でした(╹◡╹)








オルラヤの蕾発見👀

でも、今年は遅いですね。








カリフォルニアポピー ピーチソルベ

蕾がやっと顔を出してくれました。

蕾の形が、かなりユニークです。








もう捨てられる寸前だった超極小の

ビオラがイキイキと咲いています。






白と淡いピンク色のかすみ草の様な

小さな小さなフリルビオラさん。

復活してきてくれて、毎日嬉しくて

何回も眺めています。

さあ、明日はどんな発見があるかな

と楽しい予感です🎶



  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓


ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
hanahanaさん、おはようございます。

二段鉢の寄せ植えは、どうなるかなと気になっていましたが、デージーを植えて落ち着いた感じです。種まき苗は最初小さいけど育っていく過程が楽しいですね。時間が、かかりますが。
これからも二段の寄せ植え練習してみます、
毎日花が綺麗に咲いてきて庭にいるのが楽しいですね。hanahanaさんのお庭花いっぱいでしょうね🌸

コメントありがとうございました。
hanahanatubomiga-den
おはようございます。
お見事! 
デコレーションケーキのような寄せ植え
バランスも彩も素敵です。 これならこれからの寄せ植えも是非にでも二段重ねの寄せ植え作りたくなりますね。

色々な花が綺麗に咲く今の時期 本当に大好きな季節です。

花粉症ももう少しの辛抱かと 庭仕事 私も楽しんでいます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事