9月に入ってもまだまだ暑さが続き
庭の元気に咲いていた夏花達も伸び
過ぎたり、花が少なくなったりして
夏バテ気味の感じでした。
今日は思い切って、夏花達の切り戻
しをしました。
スーパーベナ、サルビア類、千日紅
のストロベリーフィールズ、バーベ
ナ各種、種まきペチュニアなどなど
丈の半分くらいに切り戻しでした。
途中、草抜きや枯れ葉の掃除をしな
がらで、終わると2つの大きなゴミ
袋にいっぱいになり、今度は私の方
が疲れて夏バテの様で、午後、いつ
の間にか寝てしまったみたいでした
暑さの中、まだまだ疲れますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/f3da5679487aa284c4c4217afdf00991.jpg?1694697323)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/17/720f5dc06ef3ee7648bdb2d22435bcbc.jpg?1694697324)
タマスダレ
なかなか咲かないと思っていたら、
今日2輪だけ咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/eba3979dd94a26031547fc7c30101100.jpg?1694697408)
リコリス(ヒガンバナ)
こちらも少しずつ、増え出しました
が、やはりいつもより少なめで咲き
だしも遅れている感じです。やはり
猛暑の影響でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/65/b6de0785ef31837a79277bdea32f6cb4.jpg?1694697625)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/bc/973fa1d01fc8e0d475da4ff9cd3373d2.jpg?1694697625)
白いフロックス
今年はうどん粉病にもならず、くり
返し咲いて涼しげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/01f5873afb51826e9e79c66bafd1571c.jpg?1694697771)
ブルーのダンギク
小さなブルーの花が開き出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/fe/0d596275ae9aa217e0bbab3a8d4f755f.jpg?1694697843)
たくさんの蕾を付けていて、とても
丈夫で綺麗な花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ac/56b60d43525128e6e72c17b639ac018b.jpg?1694697995)
クレロデンドルム ブルーウィング
切り戻しておいたら、また涼しげに
咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a9/52a6fbbd4cd81da607d56c774b184a45.jpg?1694698112)
蝶々の様な美しいブルーの花が葉っ
ぱにとまっている様なそんな感じの
する花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/20bc47991ec62edc706ed2b3882f3f5b.jpg?1694698497)
アブラハム ダービー
かなり上の方で、大輪で一輪咲いて
いました。これって夏バラさん?
それとも秋バラさん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9a/449c672fc6b0efbcbd004cd5b49806e5.jpg?1694698657)
ローズシナクティフ
美しい少しブルーが入る様なピンク
の花弁が魅力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bd/46fcdd4e2cd147cd337e0ddb3a161de0.jpg?1694698744)
毎日、繰り返し数輪開いては暑さに
負けて翌日には散っています。これ
も夏バラさん?秋バラさん?意外と
気温が下がると咲かなかったりする
かもしれません(・・;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/a0ffad6a10ddd0e64c73a8ed3316ceee.jpg?1694698937)
サルビアサリーファンの挿し芽
ブルーの花が咲いています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9d/d9bde5589dc2c98ff94b380e55a1fc5a.jpg?1694699006)
アジサイの挿し木が活着してスリッ
ト鉢に植え直しました。
右 四季咲きアジサイ 霧島の恵
左 ハイドランジア チョコチク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f9/251f9f91b1af305d4596594def05f30e.jpg?1694699192)
ベロニカ シャーロッテ
復活したシャーロッテ、綺麗です。
夕方、西陽が当たって後ろのユーパ
トリウム グリーンフェザーの繊細な
緑葉と一緒にキラキラと輝いている
様でした(╹◡╹)
もうしばらくは、暑さが続きそうで
すね。そろそろ夏の疲れが出る頃で
私もそうですが皆様、お身体ご自愛
くださいね。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓