みどり野チャペルの様子

茨城県牛久市にある恵泉キリスト教会みどり野チャペルの出来事についてお伝えするブログです。

クリスマスゴスペルコンサートのご案内!

2017-11-26 15:30:45 | お知らせ
12月23日、クリスマスゴスペルコンサートを開催します


(↑チラシをクリックして頂きますと拡大されます)

Spring of Grace Gospel Choir第33期のコンサートとして、幾つかの姉妹クワイヤーと合同クワイヤの編成です。

12月23日(土・祝)
午後3:30〜5:00(会場3:00)
ゲストアーティスト:レイ・シドニー、竹之内圭子(所沢ゴスペルクワイヤ)
入場無料でチャリティー募金を募ります。

昨年のコンサートの様子はこちらから


また、同日午前には、レイ・シドニーさんによるゴスペル講習会もあります
レイシドニーさんは、ロザンゼルスを拠点に活動するゴスペルシンガーで、これまでにアジア、ヨーロッパ、アフリカの各国でゴスペル講習会やコンサートをひらいています。本物のブラックゴスペルを体験出来る楽しい時間ですのでぜひこちらもご検討下さい

<レイシドニーゴスペル講習会>
午前10:00〜12:00
参加費2000円
レイさんのゴスペル講習会の情報はこちらから


今年のクリスマスシーズンはぜひゴスペルでもお楽しみ下さい
お待ちしております

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年みどり野チャペルのクリスマス

2017-11-24 08:42:44 | お知らせ
11月も後半に入り、クリスマスが待ち遠しい時期となりました
みどり野チャペルでは、今年も沢山のクリスマスイベントを開催します


(↑チラシをクリック頂くと拡大されます)

クリスマスはぜひ教会へ心からお待ちしています
(これ以外にも幾つかのプログラムが予定されています。また急な変更の場合もありますので、詳細はみどり野チャペルまでお問い合わせ下さい。)

昨年のクリスマスの様子はこちらのブログ記事をご覧ください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次世代を教育すること〜子ども祝福式〜

2017-11-20 00:00:07 | 礼拝
12日の礼拝は、礼拝の中で子ども祝福式を行いました





みどり野チャペルでは例年11月第二日曜日に行っています。
今年は、成人男性有志による「主われを愛す」の特別賛美がありました
この日は、延期されていた運動会、幼稚園や地域の行事、修学旅行などと重なり、来られない人たちが多くいましたが、来られない人たちの事も含め、前に出てきてくれた次世代の守りや祝福を、皆で心をあわせ祈りました

『若者をその行く道にふさわしく教育せよ。そうすれば、年老いても、それから離れない。箴言22:6』

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケゴールや教会敷地利用に関して

2017-11-14 18:46:04 | その他
みどり野チャペル駐車場にはバスケットボールのゴールが設置されています。
最近は毎日のように近隣の学生の方々などにも幅広く利用され、バスケをされる方々に広く認知されるようになっているようです



先日、壊れていたネットが新しくなりました

以前もご紹介したことですが、このゴールは、みどり野メンバーの方が寄贈して下さっているものです。
大事に、そして出来るだけ長い期間使っていきたいと思っています。
そのために、利用される方には以下の事をお願いしています。

・ゴールを利用する際には、必ず教会堂内にいるスタッフに一声をかけてからご利用下さい。
・教会が閉じている日や夜間等、スタッフが不在の際の利用は安全管理上、ご遠慮下さい。
・ゴミは各自でお持ち帰り下さい。敷地内や周辺へのポイ捨ては絶対にお止め下さい!

また教会内の敷地で遊ぶ際にも同様の事をお願いしています。

再度のお願いとなりますが、引き続き利用上のルールにご理解ご協力をよろしくお願い致します

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講壇交換デー

2017-11-02 00:00:04 | 礼拝
10月最後の日曜日の29日は、恵泉キリスト教会の講壇交換の日でした。
(講壇交換は、教会同士で礼拝説教者を交換しあうことです)
みどり野チャペルには、恵泉キリスト教会会津チャペルの三留謙一牧師が来て下さいました





三留牧師は山形大学工学部で長らく教鞭をとりつつ、1995年からは郷里会津の恵泉キリスト教会会津チャペル開拓の責任者となりました。
そして、2005年に大学を定年退職されたのち、会津チャペルの牧師に就任された方です。
また研究成果は広く世の中でも認められ、現在でも、企業に技術指導もされています。

今回は、『セカンドライフをどう生きるか』というタイトルで、出エジプト記に登場するモーセの生涯から、自らの経験談も交えてメッセージでした
「立ち上がれ、熟年。人生最良のときはこれからです
情熱溢れたメッセージに多くの方々が心燃やされ、また励ましを受けました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする