朝、食事抜きで、まず糖尿と血圧をみてもらってる内科へ。
1番でした。空腹血糖値が286かな?
喘息でステロイドを使っているので、血糖値は上がるとの事ですが、今日院長先生がお休みの日だったので、食前に飲んで上がるのを抑える薬が追加されました。
その足で、呼吸器内科へ。自分ではわからなかったのですが、今日はしっかり発作出てると言われ、口の中もガンジタが出てると言われ、今日は夕方もう一回注射と吸入命じられました。
なんか医者の合間に家で休憩という感じ。研修の勉強も全く身に入りません。
夕方も激混みのクリニック。インフルの予防接種に本当にたくさんの人来てますね。
ガンジタの口に含むチューブが追加。
夜、やってみたけど、口の中に塗って含んで30分後に飲み込むという、ちょっと苦痛でした。チューブの味好きになれません。
でも、口の中が幕貼ったようになっていたのは改善されるのかな?