シャドーボックスママ・素敵な時間    ★アトリエ・Rupuze★ 

静岡県浜松市でシャドーボックスの教室をしています。
2019年4月に浜松市でシャドーボックス専門店を開店しました。

エキテンサポート

アトリエ・Rupuze へのアクセス等は、こちらから https://www.ekiten.jp/shop_24228267/

スコッチエッグ

2021年07月07日 | 日記
今日は、レッスンがお休みなので、久しぶりにお料理教室に参加しました😋
メニューは、スコッチエッグ、わらび餅、揚げなすの味噌汁、他
我ながら上手にできました 😍




ちなみに一緒に参加した旦那さんは、ハニーレモンブレッド🍞






バンクシー展

2021年03月25日 | 日記
旧名古屋ボストン美術館で行われている バンクシー展に行ってきました^ ^
展示は自由に撮影可能で、音声ガイドを無料で視聴できます!
これから行かれる方は、スマホのイヤホンを持参されると良いと思います😌



























資生堂アートハウスと、ステンドグラス美術館

2020年09月02日 | 日記
前から行きたかった
静岡県掛川市にある
資生堂アートハウスに行ってきました!
こちらの美術館は、資生堂さんが所有している美術品を無料で一般公開している美術館です。
と、その前に掛川駅南にある
魚屋さんが経営するお店
鮪屋みやぎ 
で腹ごしらえ




注文したのは、こちらのお店で人気の海鮮丼 ¥1000
マグロも厚切り、プリプリ
大満足です❣️

では、今日の目的、いざ資生堂アートハウスに!






夏の館蔵品展
ガラス工芸、竹工芸、油彩
を鑑賞することができました

美術館は、コロナ対策もしっかりされていて、静かに鑑賞できました^ ^
現在は、火曜日〜金曜日まで開館されています。

次に、訪れたのは、掛川駅北側にあるステンドグラス美術館
こちらも前から行きたいと思っていた美術館です^ ^

こじんまりとした美術館ですが、見応えはあります。












ステンドグラス美術館は、掛川城の二の丸美術館の隣にあり、もう少し、涼しくなれば、散策しながら訪れるのも良い場所にありますね^ ^

今日は、9月に入ったのにも関わらず、暑い日でしたので、喫茶店で、かき氷でも食べたいなぁ
とお店を探して、
掛川駅から、東に車で10分ほどのところにある
お茶農家が始めたという喫茶店
Tea time まるは
さんを見つけました❣️

道路から、見つけにくい場所ですが、店内は満席でした!

お茶農家のかき氷🍧
本当に濃いお茶のシロップ
大人の味でした



もう少し涼しくなってから、また訪れたい、掛川城です🏯




春風に誘われて

2020年04月03日 | 日記
昨日とは、うってかわった、今日のお天気
家の中にいるだけじゃもったいないので、浜松城公園を散策
桜も8分咲きと言ったところでしょうか?
リスもたくさんいました













浜松城公園内にあるスタバで、少し休憩
もちろん、アルコール消毒は、念入りに!







ワールドカップバレー

2019年09月18日 | 日記
今日は、浜松アリーナで行われているワールドカップバレーの観戦に行って来ました



11:00 セルビア vs アルゼンチン


結果は、3:1でセルビアの 勝利

14:00 アメリカ vs オランダ


結果、3:1で、アメリカの勝利‼︎

生で、バレーボールの試合を見るのは、今回が初めてでしたが、平日の海外勢の試合でしたので、会場は1/3くらいの入りでしたが、楽しく応援できました!

そして、海外の選手の顔の小さいのと、足の長さにびっくりでした