昨日、母が片づけをしていると
私が中途半端にしたマシュマロ発見
ということで
mixiで、レシピを探すと
材料がにあって簡単なレシピを発見
ここからは、レシピ紹介です
材料
マシュマロ:80グラム
水:50cc
牛乳:250cc
アーモンドエッセンス:適量(私は、無かったのでバニラエッセンスで代用無くても大丈夫みたいですよ
作り方
1.マシュマロと水を弱火で溶かす(沸騰させない・泡だたせない・しっかりと形が無くなるまでマシュマロを溶かす)
2.牛乳とアーモンドエッセンスを入れて混ぜて火から下ろす
3.冷やす
バイトの後、食べたんですけど甘くておいしかったですよ
ここからは、バイトのお話
私は、あまり好きではない園芸(外のレジ)でした
お客様少ないなぁとか思いつつレジをしてました
そしたら
めったに話をしない園芸担当のパートさんが話かけてくださいました
綿の木??が私のバイト先に売っていて綿を実際に触らせて貰ったり
綿の花は可愛いんやでって教えて貰いました
それを、メモしてると
夏休み、どっか行くの??と言われて
私は、どこも行かないです
バイトばっかりしてるん?って言われて
教習とバイトですって話すと
青春じゃないやんって言われました
確かに短い夏休みだし帰省しかしてないけど
教習にイロイロ有りながらも通っていると
いろんな指導員さんに巡りあったりして楽しかったです
バイトは、朝から入ると普段は話をしないパートさんや社員さんとも
お昼休みとかに話できて良かったです
でも
1年前に、バイトをしている時は
朝から、バイトする事無かったし園芸でパートさんとおしゃべりする
事も全くなかったです
だいぶん、バイト先に慣れて来たんだなぁと思いました
私が中途半端にしたマシュマロ発見
ということで
mixiで、レシピを探すと
材料がにあって簡単なレシピを発見
ここからは、レシピ紹介です
材料
マシュマロ:80グラム
水:50cc
牛乳:250cc
アーモンドエッセンス:適量(私は、無かったのでバニラエッセンスで代用無くても大丈夫みたいですよ
作り方
1.マシュマロと水を弱火で溶かす(沸騰させない・泡だたせない・しっかりと形が無くなるまでマシュマロを溶かす)
2.牛乳とアーモンドエッセンスを入れて混ぜて火から下ろす
3.冷やす
バイトの後、食べたんですけど甘くておいしかったですよ
ここからは、バイトのお話
私は、あまり好きではない園芸(外のレジ)でした
お客様少ないなぁとか思いつつレジをしてました
そしたら
めったに話をしない園芸担当のパートさんが話かけてくださいました
綿の木??が私のバイト先に売っていて綿を実際に触らせて貰ったり
綿の花は可愛いんやでって教えて貰いました
それを、メモしてると
夏休み、どっか行くの??と言われて
私は、どこも行かないです
バイトばっかりしてるん?って言われて
教習とバイトですって話すと
青春じゃないやんって言われました
確かに短い夏休みだし帰省しかしてないけど
教習にイロイロ有りながらも通っていると
いろんな指導員さんに巡りあったりして楽しかったです
バイトは、朝から入ると普段は話をしないパートさんや社員さんとも
お昼休みとかに話できて良かったです
でも
1年前に、バイトをしている時は
朝から、バイトする事無かったし園芸でパートさんとおしゃべりする
事も全くなかったです
だいぶん、バイト先に慣れて来たんだなぁと思いました