こんばんわ☆
ご無沙汰してます(;O;)
実は、10月16日~11月5日まで基礎実習のリベンジに行ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
実習前も、なんだかんだとバタバタしてた気がします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
実習は、メンバーに凄く恵まれてました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
患者さんにも恵まれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
患者さんの血圧が測れなかったり…
技術が上手くできなかったり…
患者さん。先生。看護師さんにご迷惑ばかりでした…。
けど、無事に1週目に退院されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
私を担当の学生にしてくださってありがとうございましたA氏![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
2週目からは、私にとっては難しい疾患の患者さん…。
けど、ケアは多かったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
関わる時間は多かったし
今までに実施した事が無いケアを看護師さんや先生に教えて貰って実施しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
自宅に帰る為に一生懸命、治療頑張って居られます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
B氏、頼りないし…疲労を与えてしまったし…いつまでも出来ない私でしたがありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
3週間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
本当にメンバーが支えてくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
実習前の事前学習について、いろいろアドバイスしてくれてありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
患者さんが変わった時、みんなも自分の記録とかで大変なのに・・・・
アドバイスしてくれてありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
記録とかに関してもいっぱいいっぱい言ってくれてありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
先生は厳しくて怖い事もいっぱいあった…。けど、最後まで援助をさせてもらってありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お母さんみたいに話しやすい先生が居てよかったありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
病棟の看護師さんも、指導者さんもみんな優しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
言う事は、言ってくれたし
指導もしてくださってありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
素敵な患者さん、患者さんの家族、看護師さん、メンバー、先生に恵まれた3週間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
患者さんが、目の前で嘔吐したときに何もできなかった…
看護師さんを呼ぶしか。。。
毎日、患者さんと関わってる学生が「変化」にきずけなかった…
急変して怖くて唖然としかできなかった…
ケアも、決して安全・安楽・自立とは言えるケアじゃなかった。
目標も6割も達成出来て無い…
結果は、私の中では無理。
みんなは、大丈夫
って言ってくれるけど…
先生達が指導者さんと、私の記録と自己評価を見て別室で話会ってるのを見た事ある…
落ちる不安でいっぱい泣いた。。。
話聞いてくれたMIHOちゃんありがとう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
嘔吐した時、急変した時、ケアが出来ない時とか…
看護師向いてないんじゃないかって思った。
この実習落ちたら、やっぱり無理じゃないかって…
2度ある事は3度あるんじゃないかっって…
不安いっぱい。
1年生は、絶対私がなじめない雰囲気のクラスらしい…
結果が返ってくるまでは不安。
落ちてたら呼び出し…
今後どうするかの話し合い。。。
あ~怖い。
ご無沙汰してます(;O;)
実は、10月16日~11月5日まで基礎実習のリベンジに行ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
実習前も、なんだかんだとバタバタしてた気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
実習は、メンバーに凄く恵まれてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
患者さんにも恵まれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
患者さんの血圧が測れなかったり…
技術が上手くできなかったり…
患者さん。先生。看護師さんにご迷惑ばかりでした…。
けど、無事に1週目に退院されました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
私を担当の学生にしてくださってありがとうございましたA氏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
2週目からは、私にとっては難しい疾患の患者さん…。
けど、ケアは多かったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
関わる時間は多かったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
自宅に帰る為に一生懸命、治療頑張って居られます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
B氏、頼りないし…疲労を与えてしまったし…いつまでも出来ない私でしたがありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
3週間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
本当にメンバーが支えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
実習前の事前学習について、いろいろアドバイスしてくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
患者さんが変わった時、みんなも自分の記録とかで大変なのに・・・・
アドバイスしてくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
記録とかに関してもいっぱいいっぱい言ってくれてありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
先生は厳しくて怖い事もいっぱいあった…。けど、最後まで援助をさせてもらってありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
お母さんみたいに話しやすい先生が居てよかったありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
病棟の看護師さんも、指導者さんもみんな優しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
言う事は、言ってくれたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
素敵な患者さん、患者さんの家族、看護師さん、メンバー、先生に恵まれた3週間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
患者さんが、目の前で嘔吐したときに何もできなかった…
看護師さんを呼ぶしか。。。
毎日、患者さんと関わってる学生が「変化」にきずけなかった…
急変して怖くて唖然としかできなかった…
ケアも、決して安全・安楽・自立とは言えるケアじゃなかった。
目標も6割も達成出来て無い…
結果は、私の中では無理。
みんなは、大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
先生達が指導者さんと、私の記録と自己評価を見て別室で話会ってるのを見た事ある…
落ちる不安でいっぱい泣いた。。。
話聞いてくれたMIHOちゃんありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
嘔吐した時、急変した時、ケアが出来ない時とか…
看護師向いてないんじゃないかって思った。
この実習落ちたら、やっぱり無理じゃないかって…
2度ある事は3度あるんじゃないかっって…
不安いっぱい。
1年生は、絶対私がなじめない雰囲気のクラスらしい…
結果が返ってくるまでは不安。
落ちてたら呼び出し…
今後どうするかの話し合い。。。
あ~怖い。