休学中は、看護師国家試験の過去問を解くように奨められました。
先生も日頃から、解剖生理が大切!!!
3年生が1年生の時にしっかりしておけば良かったって言うと何度も何度も聞いて来ました・・・・
国家試験対策は、二年生からとかいろいろ言われます。
在学中は、そんな余裕は無く・・・
日々の課題や記録やプライベートな事で過去問など解く余裕もありません・・・
成人の日に、バーゲンに行った時に、いろんな参考書を見て悩んで買った厳選された過去問。
毎日するべきなのに!!!!!
面接やバイトや外出など・・・・・
言い訳をしてはいけないけど!!!!
なかなか進みませんでした・・・・
やっと!!!!
必修問題(8割取れないと他で取れても不合格)の34問が解答・解説(ノートに教科書をみて納得出来たら書く)が終わりました☆
こんなペースじゃダメ!!!!
自分に甘えててはダメ!!!!
ってつくづく実感しました・・・・
先生も日頃から、解剖生理が大切!!!
3年生が1年生の時にしっかりしておけば良かったって言うと何度も何度も聞いて来ました・・・・
国家試験対策は、二年生からとかいろいろ言われます。
在学中は、そんな余裕は無く・・・
日々の課題や記録やプライベートな事で過去問など解く余裕もありません・・・
成人の日に、バーゲンに行った時に、いろんな参考書を見て悩んで買った厳選された過去問。
毎日するべきなのに!!!!!
面接やバイトや外出など・・・・・
言い訳をしてはいけないけど!!!!
なかなか進みませんでした・・・・
やっと!!!!
必修問題(8割取れないと他で取れても不合格)の34問が解答・解説(ノートに教科書をみて納得出来たら書く)が終わりました☆
こんなペースじゃダメ!!!!
自分に甘えててはダメ!!!!
ってつくづく実感しました・・・・