見出し画像

みぎまゆのなんでもない日

田んぼ・バケツ稲

先日、週一回の登校日に あータソは「田植え」が ありました。
例年なら 一人一個のバケツで稲を育てるのですが 今年はコロナの影響で色々あって…1グループに一個のバケツ稲。


無事に育ちますように!

田植えのあと、実際の田植えの動画を見たそうです。
「あータソの家の田植え機スゲ〜!」
などなど 盛り上がったそうです(^◇^;)
はい。
苗は みぎまゆ家の苗で 何度か先生方が来て種まきや田植えなど色々見て行きました(笑)
そして…
12月から 体調を崩し、さらに 復活しても教室に入るとすぐに体調が悪くなり ほぼほぼ学校に行けなくなった あータソですが、なんと!先日は教室に行けました〜‼︎そして元気に過ごせました!
帰りに 疲れた…頭がちょっと痛い… と言ってはいましたが そのあともとても元気でした♪
良かった良かった♪

***おまけ***


遠くでゴロゴロ言い出したので 一雨くるかと思ったら… 来ませんでした。












コメント一覧

920-375
あータンちゃん、教室に入れてよかったですね。
一グループ一つのバケツの苗で成長の様子を見るのですね。
norisuke
ご心配かけました、十年以上ぶりに、息切れのない身体に
成って、あと一回カテーテルしたら、登山も夢ではなくなるかも。本当にありがとうございました。あータンも元気取り戻し
まずは良かったですね。せっかく苗用意したのに、グループで
一本とは可愛そうですね。
Unknown
あータソちゃん、良かったですね!
とっても頑張っていたかもです😄
嬉しいですね!
雄大な空の写真。
素晴らしい😄
心も大きくなります‼︎
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「田んぼ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事