海・鹿嶋の海
昨日の「大洗の海」に続いて「鹿嶋の海」です。海にはシマシマがいっぱい(^-^)シマシマの上に...
海・大洗の海
朝日が眩しかった〜あータソに「アクアワールド(大洗水族館)に行こうよー!」って言うと「やだ...
田んぼ・生き物
種籾の選別作業をしていたら…クビキリバッタ(クビキリギス)かな?が ひょこっと出てきました。どこで越冬したのかな?そして これから大丈夫なのかしら(・・;)***おまけ***先日「...
田んぼ・春の準備
今年も始まりました!種まきへの準備♪春はもうすぐそこに… っていうか もう来てる???↑このぴょんっと出ているヒゲ(芒ノギ(この辺りではノガと言い...
冬休みのみーあーのータソ・アーケードゲーム
冬休みのコトですが たまには頭文字Dのアーケードゲームをみんなでやってみようかと思って行ってみたら…あれ???何か変…↓それは…ええええ、ステアリングがないじゃないですか!! どこ...
水郷公園・台湾提灯のイルミネーション
またまたイルミネーションネタです(^^)先日、実家に行った帰りに水郷公園に寄り道しました。先ずは 明るい時間に撮った写真があったので 何枚か それと並べてみます...
冬のあやめ園・イルミネーション
先月撮った写真、ブログにUPし忘れていました。あやめ園のイルミネーションです。正直なところ、毎年あまり変わり映えもなく、むしろ今年は 撮りたかったイルミネーションがデチューンされて...
花・キラキラ
今日は「玉の輿の日」だそうです。なにそれ 面白い。明治37年(1904) 日本人女性が海外の大富豪と結婚した日なので 玉の輿の日になったようです。失恋旅行で日本に来た大富豪の人に見...
花・イルミネーション(茨城県フラワーパーク)
***続きです***イルミネーションが点灯したフラワーパーク♪綺麗♪気になっていた不思議なオブジェ、点灯するとこんな...
ロケ地・柚◯さんちの四兄弟
先月上旬、茨城県フラワーパークに夜の薔薇を見に行きました。ちょっと早めに出て 夕方のフラワーパークも散策...