みぎまゆのなんでもない日

今日のみータソ・社チョー!


今日は事務所にてなにやらお仕事しています(笑)
器用にペンを持って、何かを書く真似をしたり、印鑑を押す真似をしたり。
おじーちゃんが「社長!」ってみータソを呼んでいました(笑)

 
 
みータソ、迷子ひもデビュー(笑)
といっても、その使い道は、迷子防止ではなく、まだ上手に歩けないのでひもで支えて歩くため。コレがナカナカ良い働きをしてくれて、とても助かっています(・∀・)

コメント一覧

みぎまゆ
はっちママさんへ♪
迷子ヒモは、人によっては、動物の首輪についているヒモみたいで嫌がる方もいらっしゃいますが、活発なちびっ子と人ごみの中を歩くのには、もってこいのものだと、私のまわりではみんな大賛成しております!ちょっと目を離したスキに迷子になるだけなら良いですが、今の世の中何がおこるかわからないですからね(~_~;)
はっちママ
迷子ひもってあるんですか
知らなかったはっちにも欲しいです
みぎまゆ
ばぁばさんへ♪
迷子ヒモ、ウチはたまたま、「お出掛けセット」っていうのに入っていたので持っていましたが、みータソがきちんと歩けるようになったら、どこに行ってしまうか分からないのできっと買っていたと思います。
今も歩くだけでなく走って行くのでヒモがなかったら追いかけるのがたいへんかも(^-^;)
tomato0304
迷子ヒモ
http://blog.goo.ne.jp/tomato0304
こういう使い方もあったのですね

みータン上手に歩けてるみたいですね

これから迷子ヒモは必要なのか・・・・
今、娘が思案しています
みぎまゆ
うさうさちゃんへ♪
風邪が長引いているようですね(;´Д`)
大事にして下さい!!

この前、おじーちゃんがみータソと遊んでいて、たまたま「転倒防止に紐かなんかあるといいなぁ~。」って言ったのがきっかけで、「じゃあ、迷子ヒモでも着けてみたらどうだろう?ってことで着けてみたのが始まりです。ホント、役立っています(^ー^)
うさうさ
将来の社長様でしゅね?
みータソすばらしい働きぶりですね!?

うちも迷子ひもこの間買っといたけど、使うのはもうちょっと先かな
うちも最初は転倒防止用に使いそうだなぁ~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「みータソ・あータソ・のータソ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事