小学校は 明日からリモート授業。
テニス活動も自粛という形で無くなりました。(でも2月の隣県某所での2日間に渡る大きな研修会は中止にならないそうです…(・・;)我が家は私が すでに別の予定が入っていたのでもともと不参加でした。さらに 私のその予定自体も中止…(・・;)それでも子供達が県を跨いであちこちから集まる研修が無くならないなんて…)
子供達、運動量が減るなぁ〜
と思ったので 昨日は広いテニスコートで目一杯走り回ってもらいました。
のータソ、せっかくラケットのストリングを大好きな赤色に張り替えてご機嫌だったのに練習も大会も次々中止で残念!
明日からは お家で目一杯練習してもらいましょう(^◇^;)

何その野球みたいな構え(笑)


私も久しぶりにラケット持ちました。
いやぁ〜 あータソの球が破壊力あり過ぎてマジで怖かったです(T ^ T)
最初はボロボロでしたが 徐々に感覚が戻って来ましたよ 多分(笑)それとも あータソが手を抜いてくれたのか(笑)
もっと普段から体を動かそう…(・・;)
中学生の みータソは明日も通常登校です。
リモート授業の妹たちを羨ましがっていました。
でも 給食あるから親としては助かるのよね…なんて思いながらも 妹たちは家にいるから ちゃんとお昼を作らなきゃならないのよね(^◇^;)ハハっ