
昨日は、学生時代の友人がみぎまゆ宅まで遊びに来てくれました♪
遠いところをありがとう≧∇≦
と、言うわけで~、あやめ園などをご案内。
あやめ園・・・・
昨日はとにかくスゴイ人出でした!!


ちょうど嫁入り舟の時間で、観光客はみ~んな川岸へ!!
橋の上はどこも人がひしめきあっていて、歩くスペースを確保するのがやっとでした(^-^;)
この日の花嫁さんは、川からあやめを眺めるのではなくて、人垣を眺めることしか出来なかったでしょう・・・。
でも、あれだけ沢山の方から祝福を受けてお嫁に行けるなんて素敵ですね(*^▽^*)
そういえば、嫁入り舟がくると、必ず、どこからか「なんだ?婿さんはどこにいるんだ?」とか、「後ろに乗っているのが婿さんか?随分老けてるな~」なんて声が聞こえてきますが、
よく見てください!!
後ろに乗っているのは仲人さんだったり、ご両親デス(^-^;)
横に奥さんも乗っているでしょ(^-^;)
そして、この舟は「嫁入り」の舟です。
お婿さんは、一度あやめ園まで一緒に来ることもありますが、お嫁さんが舟から降りるところで待っているんです。
お婿さんが待ってるところまで舟に揺られて行くなんて、どんな気持ちなのかなぁ~(^ー^)
(と、言っても、沢山の人に見られているから、それどころではナイのかもしれませんね(-o-;))