ちょいさしぶりのブログ更新。
睡眠時間、ちょっと欲しかったので…(⌒-⌒; )
さて、田んぼ仕事の方ですが、
ちょっと実験。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/ccdd7dea7bab62b16d0713f21f8f7186.jpg?1589833939)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ca/d340e1742266811c38675e467d36a279.jpg?1589833939)
ビニールハウスにシートを敷きました。
雑草が生えるのを抑えるだけでなく、苗箱の保水効果がUPするか?防菌効果もあるか?などなど。ホントちょっとした実験ですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3f/14033f4b8e2dc83f649961855ea9a53c.jpg?1589834553)
昨日はちょうど良い気温だったけど その前のあっつい日は ハウスが沢山あるから苗の水やりが エンドレス(笑)ちょっとでも水やりが楽になればいいけど… 変わらないような気がする…( ̄▽ ̄;)
シートをとめる金具(?)
普段 何も考えずに使っていたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/70d6ad6ac4e8da51fccf1936b3b6e58c.jpg?1589834670)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/41/536f58ff604cd4f9def4214d35cbfa2e.jpg?1589834669)
「黒丸君」って言う名前だった。
可愛い名前があったんだね(´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3e/9978771e5a1eb45fd0f3b8c5097e328a.jpg?1589835352)
某農機具店さんが 試しに使ってくださいと持ってきたnewマシーン!
GPS付き(笑)
一列だけ植えて覚えさせたら 直線だけは自動運転できるという田植え機。
ふーん…直線だけかぁ…
しかも
前にもブログに書きましたが
いくら代掻きのときなどに田んぼをフラットにしても 場所によっては ガタガタになってしまう田んぼも。
植える場所がフラットなら良いけど ガタガタになっているところには ちょっと扱いにくいみたい(^_^;)
***おまけ***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a5/9f08ae4264c7460fcbcbb9617a486dbb.jpg?1589834851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5f/0f670a9556fa3044490bc97a61027533.jpg?1589834851)
田んぼに映り込む赤と白。
普段は苗の緑と空の色ばかりなので 人工的な「赤」が入っているのが ちょっと不思議に思えて…。