見出し画像

みぎまゆのなんでもない日

一昨日のみーあーのータソ・運動会

一昨日はみー&あータソの運動会でした。
みー&あータソが競技を頑張っている頃…

「私はにんじゃー!!とうっ!!」
のータソは こんな感じ…

私が みー&あータソの頑張りを 写真におさめたり 親子競技を頑張っている頃…

のータソのお友達が10人も集まっていたそうです(^-^;)
(私が戻ってきたときにはいつものメンバーでした。)


みータソが張り切って お家でも練習していたダンス、上手でした♪
あータソは 運動会のことを家では何も話さないので当日までのお楽しみでした。上手に踊れて可愛かったです♪


ゴールテープを切る みータソの姿…どこかで見たことがあるな…と思ったら

コレだ!(笑)


のータソは おねーちゃん'Sが頑張っている間、幼稚園のお友達と ずーっと一緒だったなぁ~


お弁当、ワンパターンだなぁ… 今度はどうしようか…


お疲れ様でした☆
帰りに屋台で あんずあめを購入。
(茨城の(?)小中学校の運動会では屋台が並びます。)
あんずあめと言いつつ みかんといちご(笑) しかも みータソの水飴は水色でなんだかちょっと毒々しいぞ(笑)
手だけでなく あちこちベタベタになるので「もう いらない…」だって(笑)

コメント一覧

みぎまゆ
あやのさんへ
昔から疑問だったんです。
なんで“学校”に屋台が並ぶんだろうと…(・・;)
ホント、子供達は屋台が気になって気になって仕方がないですよね~
のータソは 自分の出られる競技がないので朝一から つまらなさそうでしたが、幼稚園のお友達のおかげで 楽しく一日遊べました♪
みぎまゆ
せいパパさんへ
千葉でも屋台は出ないのですか~!
というか、運動会に屋台はいらないような気がするんですよね…(^-^;)
あやの
http://blog.goo.ne.jp/ayanoshin-baby
のータソちゃん、お姉ちゃんたちが1位になるように祈っているのかと思ったら(笑)
運動会で屋台が出たら、子供たちも親もそっちに気が行ってしまいそう(;一_一)
お姉ちゃんたちの運動会、下の子は退屈だよね(+o+)
みータソちゃん&あータソちゃんはもちろん、のータソちゃんもお疲れ様でした(*^_^*)
せいパパ
http://ibaraki-higaisakgain.doorblog.jp
せい君の運動会の応援に行って
屋台が出店するのにビックリしました。
山口県では全くそんなこと無かったんです。
今は仕事で千葉県に行ってますが
千葉も屋台は出ないそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「みータソ・あータソ・のータソ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事