こんばんは Happyパパです。今日は雲が多い朝でしたが すぐに晴れてきました。
よかお天気でしたばい 気温も25℃位にはなったと思います。アイスも食べれるくらいの さわやかなお天気でしたよ。
明日も 今日みたいな予報です。
今日はね、9時に車でHappyも連れて
家から20分くらいの 新鮮野菜販売店に行ってきました。いつも開店までに並んでいる人気店に行ってきました。
新鮮野菜が 山ほどありました。今回は トウキビ、トウモロコシね と栗かぼちゃと リンゴさんと、とうやのじゃがいもね
お花も仏壇用かな、あります。お花が新しいので人気があります。早く取らないと、気に入った物は手に入りません。
お花を作っている 農家さんもいますからね 道の駅的な感じですよ。
帰ってきて すぐに 全部、蒸して食べれるようにしました。トウキビは今季最高の甘さでした。
やっと 当たりました。カボチャも蒸して 最後はサツマイモも とにかく全部甘かったです。
これからは 車の話です。興味の無い方は スルーしてくださいね。
Happyが広く使える為にね 前のベットの横を平らにできないかな~と思い
このシュウズボックスの扉を利用して平らにできるかな?
この二つはこの前大体高さ合わせたからねこの扉を利用するかと考えました。
扉を45度まで開けて使うように、してあと半分はクロゼットから同じ高さで伸ばすようにするかと。
下から持ち上げてボックスの方も下から上げてね
一応こんな感じにしたいとね。
分かるかな? 高さがピッタリ行かず、微妙に ずれています。
おさまりが運転席横のテーブルに合わせたんだけど、今度は運転席の後ろのベットの高さと合わず
少しの段差になります。敷物で隠せるくらいだから 良しとします。
大体できたのですが 微調整を 明日またします。
後ろからは こんな感じ
横からは、こんな感じ
どうでしょうかね?これで車幅くらいありますから。大人の大人でも大丈夫ですよ1900mm位はありますよ
このままでは横からの 乗り降りはできないので 後ろからです。
Happyは中の様子が変わったのでウロウロして落ち着きがありません。まだ信用されていません。
50kgは乗ってもいい様にしないといけません。
後片付けしているうちに、
まだ信用されていませんが 少し乗ってくれました。
移動時でも今度はリードをヘッドレスに通してつなげますね。
車中泊の時もこうしておけば広く使えると思います。Happyも喜んですれるはずですが、どうなるかわかりません
横から降りるときは、シューズボックスの扉を閉めてれば上がれるか。クロゼットの板も下げないと駄目か Happyで
テストしてみます。いろんな 動作を確認してみます。
後は Happyに 慣れてもらいます。
今回は これでおわります。
ps
フラットの床 大体出来たのですが、床いたが6枚になっているから。高さ合わせが大変です。
ピッタリと 行きませんから。だいたい建設で終わりにします。明日微調整してあとはシート、マットでごまかします。
続きは また明日またあげます。ではこれでさいなら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます