goo blog サービス終了のお知らせ 

美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

何処かが受け入れなければならないのだろうが・・・

2020-01-29 21:04:33 | つぶやき・ぼやき
新型コロナウイルスによる中国武漢に日本国でチャーター機を出して

住んでいる方を日本に帰国させたのはいいのですが 経過観察をするのに

何で 勝浦のホテル三日月なの??

NHKのニュースで報道していましたし 長男よりlineが次男に入り マスクの購入を検討してと

連絡が入った次第です 母ちゃんも少しパニクってます

医療施設も充実していない (30分かけて鴨川の亀田病院)人口も少ない

 勝浦の住民はどうだっていいのって考えられます

お仕事している家族の事もホテルは考えたのでしょうか? 利益の為?

それとも 県議会議員で自民党所属だから?

武漢に会社を経営している方や東京都が指定する所というけれど何で東京都内ではないの??

風評被害が出なければいいんですが これが一番に気にかかります 

この辺は2月になれば高校受験生にとって大事な試験日がある 武道大学も一般入試があったと思う

そして勝浦市のイベント勝浦ビッグひなまつりがあるというのに…サンスポだって川津の不動丸さん

ミニワンデー釣り大会 サバ釣り開催日が近くに迫っているのに 国に対してですが

何か応対の悪さに 腹が立ってきます 母ちゃん個人の意見です

高齢者が多い勝浦です 人人感染が無いように願いたいです


今日は3人晩ご飯(次男)

熱々を 冷凍しておいた鮭を焼き ポテトサラダ(蒸したお豆と芥子を効かせて)

蒟蒻の中華調味料炒め煮(豆鼓醬 海鮮醬を入れてコクだし) 

冷凍していたしその実の肉みそ(常備菜) 残り物です

鮭が凄く脂があって美味しかった~満足感いっぱいです

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます。

インフルエンザ対策を万全にしましょう お休み前の火の元の

指差し点検も忘れずにお願いいたします

気温が急に上がって体調を崩しやすいです 重々用心をしましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの水曜日です

2020-01-29 11:06:31 | つぶやき・ぼやき
~0~お知らせです~0~
いつも釣り船美法丸 ご予約ご利用ご贔屓にしていただき 感謝申し上げます
2020サンスポ特製カレンダーが届きました
数に限りがございますのでよろしくお願い申し上げます 美法丸 船長


釣り物のご案内

《ヒラメ釣り》 

出船時間 5時30分 料 金 12,000円

狙う場所 岩船沖~豊浜沖 20m前後

仕掛け  ハリス6号  オモリ80号

※エサの活きイワシの注文がありますので ご予約のお電話はお早めにお願いします

《イカ釣り》 イカ・アジ・サバ

出船時間 5時45分 料 金 10,000円

狙う場所 勝浦沖

仕掛け イカ  14~18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

        直結の仕掛けや11・14cmのミックスの仕掛けのご用意と

        ヤリイカの仕掛け11cmプラヅノ5~7本も用意しましょう

    アジ・サバ フラッシャーサビキ使用      オモリ150号   

m(_ _)m お客様よりご予約のお電話を 心よりお待ちいたしておりますm(_ _)m

お客様の笑顔いっぱいになるよう 船長はじめ家族一丸となって

精進して参ります よろしくお願い申し上げます


いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

昨晩からの雨が嘘のようなお日さまが久しぶりに顔を出しています

港口の波未だ大波です 船長曰く「西の風が吹けばこの波も凪てくる」と話してくれました

次男はお休み 大雨大風で気になるので 船長母方生家の川津の家に行ってきました

年が明けてから窓を開けていないので次男も一緒に…。点検してきました 異常なし

行く途中実家のお婆様の買い物を持って届けながら お婆様お散歩がてら買い物に行くので

迎えの要請をすると言っています まぁいいかって思います

長男は夜の男 眠そうです昨晩のひと悶着を言ったら「いつもの事じゃん 人のこと考えないで」

このおばさん実家のお婆様を見つけると寄ってきて 我が家の嫌味をたんまりと言ってきたこともあり

長男が専攻科卒業して教習所言っているときも 仕事していないとお婆様に嫌味を言っていたので

長男は毛嫌いしています 亡くなったおじさんの方がとてもやさしく良くして下さった

船長のお母さんが亡くなった時にその家のお祖母さん(川津のお祖母さんと姉妹)が良く面倒を

見て下さったそうです。 その分の恩返しはおじさんが亡くなった時に

お手伝いという形で行っています 感謝の言葉もなかったですが(息子さん家族からは)

『感謝の心』 忘れたくないですね 肝に銘じておきます

今日も一日心と体の健康が何よりも大事と掲げて 嬉しい出来事楽しい出来事乾燥する出来事が

たくさんございますように

気温が上がっています ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様 

体調を崩さないよう うがい手洗いマスクの着用 注意しましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男を迎えに行く前にひと悶着

2020-01-28 21:06:50 | つぶやき・ぼやき
6時50分過ぎのNHKの気象情報を見て 次男を迎えに出ようとしたら 家電

出たら知り合いのおばさん「お父さん(船長)に雨戸がガタガタ言っているから見てほしい」って

「今から次男の迎えに出るところ お父さん(船長)も車の運転心配だからついていくって言っている」

と言ったがすぐに電話変わって なんで明るいうちに言わないの!

この家は船長の母の従弟の家ですが おじさんも10年前に亡くなっているし

我が家のお母さんも亡くなって60年は経ちます それにもう我が家の先祖元は(川津の家) 

二人ともなくなり 付き合いなしと昨年家長である方が話したのに・・・

やってもらって当たり前と考えないでほしい

感謝の言葉もないんです その家の家族もたまったもんじゃない


本当に困ります 船長だって子供の手伝いじゃありません 全くイラつかせます

結局船長 ヤッケ着て閂はめてひと悶着終了 急いで大原へ

次男をぎりぎりで迎えに行けました 帰って来て晩御飯

マグロのはらもの塩焼き もやしと木耳の炒め物(魚肉ソーセージ入れて)

里芋と竹輪の煮物 お鍋を変えたらふっくらと炊けています

次男満足そうに食べています(´~`)

やってもらって当たり前ではないこと ありがたい事 勘違いしているのは 悲しい事です

ごめんなさい 愚痴飛ばしまくって すみません

ベル様のブログを拝見して 今回の南岸低気圧の通過した宇和島のお写真を見ましたが

ものすごい事になっています お身体にお怪我がなくてよかったです

これからどんどん南岸低気圧が関東地方に進んでいます 進行方向にお住いの皆様

最新の情報をチェックして 参りましょう 先々の用心をして行きましょう

22時になったら長男の迎えで母ちゃんの営業は終了予定です

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認を忘れずにお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南岸低気圧にご注意の火曜日です

2020-01-28 11:46:01 | つぶやき・ぼやき
~0~お知らせです~0~
いつも釣り船美法丸 ご予約ご利用ご贔屓にしていただき 感謝申し上げます
2020サンスポ特製カレンダーが届きました
数に限りがございますのでよろしくお願い申し上げます 美法丸 船長


釣り物のご案内

《ヒラメ釣り》 

出船時間 5時30分 料 金 12,000円

狙う場所 岩船沖~豊浜沖 20m前後

仕掛け  ハリス6号  オモリ80号

※エサの活きイワシの注文がありますので ご予約のお電話はお早めにお願いします

《イカ釣り》 イカ・アジ・サバ

出船時間 5時45分 料 金 10,000円

狙う場所 勝浦沖

仕掛け イカ  14~18cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

        直結の仕掛けや11・14cmのミックスの仕掛けのご用意と

        ヤリイカの仕掛け11cmプラヅノ5~7本も用意しましょう

    アジ・サバ フラッシャーサビキ使用      オモリ150号   

m(_ _)m お客様よりご予約のお電話を 心よりお待ちいたしておりますm(_ _)m

お客様の笑顔いっぱいになるよう 船長はじめ家族一丸となって

精進して参ります よろしくお願い申し上げます


いつも美法丸ブログに訪問 そして見て下さり ありがとうございます

本日は南岸低気圧が発達しながら進んでいて 豊浜の港口な大波 大時化です

朝 四国地方のの太平洋側では1時間で 120ミリの雨が降ったと…地盤が緩んでいますので

土砂災害にお気を付けください 北海道道東地方では地震 お住いの皆様大丈夫でしょうか?

お天気の神様 大地の神様 おへそを曲げないで 穏やかになってくださいますように

明日にかけて大雨が降ると予想されています 最新の情報をチェックしましょう

次男は仕事 雨なので送って行くことにしました 今日は母ちゃん一人でできるもん!

その前に燃えるゴミの日雑巾片手に大掃除きれいになりました

長男は夜の男 昨晩あまり眠れなかったようで 遅くに起きてきた (# ゚Д゚)

船長は 網を括りなおしたり 船の道具のメンテナンスです(これも大事)

次男を送り 途中買い物 母ちゃん友人が勤めているスーパーへ

元気そうな友人を見てパワー頂きました ありがとう

ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様 お天気情報に

ご注意して見て下さい 何事もない事を願うばかりです 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次男を迎えに行ってきました(雨 本降りになっています)

2020-01-27 20:32:12 | 息子達の事
灯油を買いながら次男を迎えに行ってきました 雨かなり降っています

灯油を購入し 次男の職場に行ったら何てことでしょう 素晴らしいタイミングで次男が出てきました

急いで帰って来て ただいま次男もぐもぐタイムです(´~`)

実家のお婆様が間違えて押し麦を購入してしまい(いつもはビタバァレー)貰ったので麦ごはん

マグロのづけ 竜田揚げ(衣に米粉の唐揚げ粉 青のりを加えたらサクッとしてます)

衣が残ったので 人参と南瓜も天ぷらに

豚汁 しぐれ煮(かさましにえのきを加えて)残り物です

たまには竜田揚げもいい! 

お天気を見ていると 関東地方夜中に雪が…千葉は明日の夜にかけて大雨が…

風も南東の風(船長曰く 時化の風と言っています)

ブログを見て下さる皆様・釣りをこよなく愛する皆様 最新の情報をチェックして参りましょう

22時になったら長男の迎えで 母ちゃんの営業終了予定です

今日も美法丸ブログに訪問 そして見て下さり 感謝申し上げます

お休み前の火の元の指差し確認を忘れずにお願いいたします 

温かくしてお休みください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする