見出し画像

What are you doing ?

ヘビとの遭遇👽

最近ヘビに遭遇することが多いです

昨日はアスファルトの上にマムシがいて

動いたから避けることができたのですが

危うく踏んでしまうところでした🐍

たまに日向ぼっこをするのだそうです🌞





4月2日の写真をアップします⤴️








この日は公園でお花見している人がチラホラ🌸














水が流れていないのが残念








橋を渡ると大学のグランド



























園芸店




🐷🐷




🌷🌷




おしまい




庭のフェンネルが虫に食べられてしまったので

フェンネルのお茶を買って飲んでいます🌱



コメント一覧

ピーちゃん
くぅさん🌼🪆

こんばんは🌝(^O^)
え?お金が貯まるって❓👛
大ウソでも信じたいなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)
実はまた🐍遭遇しましてカエルを羽交締め🐸にしてましたよ( ̄◇ ̄;)
最近はニャンコの代わりにヘビに出会しているのは何故だろう🧐
🐷🐷かわいいでしょ💕
エッチっぽいてか?( ^∀^)私もそう思った(=´∀`)人(´∀`=)
くぅ
こんばんは♡
ヘビ🐍に遭遇は、
ズバリ、お金💴が貯まるのでしょう♡
(`・∀・´)✨
大ウソ🤭

🐷🐷可愛い💕ですね❣️
でもぉ〜、にゃんだかエッチっぽいね!
あはは😏🙃
ピーちゃん
@suisuimedaka クリンちゃんママさん🐕👱‍♀️

こんばんは🌝(^O^)
マムシのことを知りたくなって調べたら
夜活動するけど日向ぼっこをするので昼間姿を見せることがあるんだそうですよ🐍🌞
私の背後に居ましたから動いてなければ踏んで噛まれてました( ̄◇ ̄;)🩸
これからの季節🐍出会わないようなところしか散歩しないようにしますね
いつもキーちゃんの姿に癒されています(=^ェ^=)
コメント嬉しかったです♪有難う御座居ます✨🙏✨
ピーちゃん
@tomo69163 tomoさん🤍

こんばんは🌝(^O^)
tomoさんも写真撮りで遭遇しましたか(=´∀`)人(´∀`=)
ヘビの写真を撮るなんて余裕はないけど
夫が見たがっていたのでヘビさんに謝りながら写真を撮りました🤳
確認するとマムシでしたよ🐍
ヤマカガシはマムシよりも猛毒なんだそうですね( ̄◇ ̄;)
ホント気がつかなければ踏んで噛まれてしまいますよね🩸
藪蚊🦟も出始めましたのであまり自然の中には入れなくなりますが
お写ん歩楽しみたいと思います♪
tomoさんも気をつけてくださいね🐍
コメント嬉しかったです\(^-^)/有難う御座居ます✨🙏✨
suisuimedaka
えー?マムシが日向ぼっこしていたんですか😱踏んでしまったら噛まれちゃつでしょ?怖いですね😓気を付けて下さい😅
tomo69163
おはようございます。
私も写真撮りに夢中になっていると出会ってしまいます。
マムシも怖いけれどヤマカカシも怖かったです。そして そろそろ 藪蚊も。怖いけれど、お写歩はやめられませんね。お気をつけて、また楽しいお散歩便り楽しみにしております。
ピーちゃん
@11060620andy おろちさん✨🐍

こんばんは🌝(^O^)
いやぁびっくりしましたよ‼️
先日はヘビの巣🐍を見つけてしまいました( ̄◇ ̄;)
私なりの嗅覚でこの時は入っては行けないニオイがありましたが
今回は写真を撮っていて後ろに下がろうとしたら何か地面で動いたんです!
夫がヘビの写真みせて🤳と言うので今回のヘビさんは写真を撮り家で調べたところ
マムシさんだったのでした🙏
性質はおとなしくて何かに出くわすと止まってしまうそうで
動いてくれていたことに感謝です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
場所は梅図かずお大先生がよく訪れていたであろう場所の近辺だと思います🐍
アンディちゃんお元気そうで良かった💚
おろちさんより大きくなるのですね(๑・̑◡・̑๑)ちょっと楽しみデス😘
コメント嬉しかったです♪有難う御座居ます✨🙏✨
11060620andy
こんばんは🌆
私は🐍ちゃん飼ってるけど
やっぱり野生の🐍ちゃんは
怖いカモ😅💦
アンディも今はまだ1メートルもないですが
160センチくらいまで成長するので
私より大きくなります😅
生後3ヵ月くらいから飼ってるので
慣れてますが突然現れる蛇🐍ちゃんは…😅
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る