![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/7ec5cb14031bfcf44f2fb447ebe01487.jpg)
ちょっと前にGoToイートってものをはじめて利用してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
普段、外食するのは休憩時間のランチが多いんですけど、夜に友達と会う予定が入ってたのでお店選びのときに安く上がるならと思い、GoToイートを活用することに。
わたしはちょうどぐるなび会員だったので、ぐるなびで予約しました。
ぐるなびは楽天IDと連携すると楽天ポイントももらえるので便利です。
このブログでも過去に書いたように楽天IDは、いろんなサービスと連携できて楽天ポイントが貯まりやすいので、いくつかあるGoToイート対応サイトの中でどれを使ったらいいかわからない場合は、とりあえず楽天IDと連携できるぐるなびが楽だと思います。
楽天IDの取得方法はこちら
わたしがよく利用する楽天のサービスにかんする記事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
ラクマを初めて使うときはサクサクスタートボーナスチャンスにエントリーして楽天IDで新規登録するとさらに100ポイント?
楽天お買い物マラソンと「毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍」を忘れてた(T_T)
そんな感じでぐるなびを使って、GoToイート対象のお店を事前予約しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お店によってポイント付与の条件は違います。
この辺は事前によく確認しないと対象外になってしまう場合もあるので要注意ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
GoToイートキャンペーンがはじまったばかりの頃、一部の利用者の間でお店からポイントを搾取する「トリキの錬金術」なんて手法が流行った影響もあってか、お店側もこの辺については警戒しているようですね…
一部の利用者のせいで、悪影響が出てしまうのは悲しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんなGoToイートですが、実はわたし、まだよくわかっていませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
実際にぐるなびで予約したお店に行って友達と飲食したわけですけど、GoToイートのポイントってすぐに付与されないんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、ここしばらくは仕事も忙しく、外食もしていなかったので忘れてたんですけど、先日、別の友達とご飯でも食べに行こうよって話になってぐるなびにログインしたら、2400ポイント貯まっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/6d6196ee31444134f812a2a433b5b760.jpg)
ポイントの内訳は、ぐるなびで使えるポイントが2000ポイント、楽天ポイントが400ポイントですね。
次回からぐるなびで予約したとき、ポイントを利用すると2,400円分の割引が受けられるってことです。
そんなわけで、さっそく予約してみましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/8acce460c87c454dc43aebc4a62e2e14.jpg)
GoToイートで付与されるポイントは、お昼は500ポイント、夕方~夜(15:00以降)は1000ポイントで、最低一人500円以上(昼)、1000円以上(夜)飲食するのが条件です。
外食が多い人にとっては、GoToイートは節約にも使えますね~
わたしの場合、せっかくの機会なのでポイントを貯めて普段行かないようなお店にも行ってみたいと思ってますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
使い方次第では、1000ポイント使って1000円のメニューを選んだりもできますが、どうせなら4000ポイントくらい貯めて滅多に行くことのないようなステキなお店に行けたら楽しいかなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
普段、外食するのは休憩時間のランチが多いんですけど、夜に友達と会う予定が入ってたのでお店選びのときに安く上がるならと思い、GoToイートを活用することに。
わたしはちょうどぐるなび会員だったので、ぐるなびで予約しました。
ぐるなびは楽天IDと連携すると楽天ポイントももらえるので便利です。
このブログでも過去に書いたように楽天IDは、いろんなサービスと連携できて楽天ポイントが貯まりやすいので、いくつかあるGoToイート対応サイトの中でどれを使ったらいいかわからない場合は、とりあえず楽天IDと連携できるぐるなびが楽だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
わたしがよく利用する楽天のサービスにかんする記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
そんな感じでぐるなびを使って、GoToイート対象のお店を事前予約しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お店によってポイント付与の条件は違います。
この辺は事前によく確認しないと対象外になってしまう場合もあるので要注意ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
GoToイートキャンペーンがはじまったばかりの頃、一部の利用者の間でお店からポイントを搾取する「トリキの錬金術」なんて手法が流行った影響もあってか、お店側もこの辺については警戒しているようですね…
一部の利用者のせいで、悪影響が出てしまうのは悲しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
そんなGoToイートですが、実はわたし、まだよくわかっていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
実際にぐるなびで予約したお店に行って友達と飲食したわけですけど、GoToイートのポイントってすぐに付与されないんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
で、ここしばらくは仕事も忙しく、外食もしていなかったので忘れてたんですけど、先日、別の友達とご飯でも食べに行こうよって話になってぐるなびにログインしたら、2400ポイント貯まっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/6d6196ee31444134f812a2a433b5b760.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
次回からぐるなびで予約したとき、ポイントを利用すると2,400円分の割引が受けられるってことです。
そんなわけで、さっそく予約してみましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/eb/8acce460c87c454dc43aebc4a62e2e14.jpg)
GoToイートで付与されるポイントは、お昼は500ポイント、夕方~夜(15:00以降)は1000ポイントで、最低一人500円以上(昼)、1000円以上(夜)飲食するのが条件です。
外食が多い人にとっては、GoToイートは節約にも使えますね~
わたしの場合、せっかくの機会なのでポイントを貯めて普段行かないようなお店にも行ってみたいと思ってますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
使い方次第では、1000ポイント使って1000円のメニューを選んだりもできますが、どうせなら4000ポイントくらい貯めて滅多に行くことのないようなステキなお店に行けたら楽しいかなと。