![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/97/34eaf9702509418c80fe8a7be337a8d5.jpg)
実家の母にメルカリの使い方を教えました。
ステイホーム中、私がメルカリを使っているのを見て興味をもったそうです。
ちなみに母はヤフオク歴20年のベテランです。
だからメルカリもすんなり使いこなせるかと思ったんですけどね
でも実際に母にメルカリを教えてみると、いろいろと文句が多くて苦労しました
せっかくスマホをもっているのになぜかパソコンからの出品にこだわったり、画像の扱いもたどたどしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c6/f4b6eeb74ed74076483ff87ec42eb7e3.jpg)
実はこの話を会社の人にも話したら、どうやら親世代の方々はスマホの小さな画面でこまかい作業をするのを嫌がるとのこと。
とくに昔のヤフオクに慣れているとわざわざ面倒な作業をしたがるようです
私の母もヤフオク歴が無駄に長いだけで、出品する時はスマホで撮った商品写真を一旦パソコンに取り込んでサイズを調整してからアップするという面倒な作業を最近までしていたみたいです
どうしてそこまでパソコンにこだわるのか・・・
私にはちょっとわからないけどなんかあるんでしょうね~
スマホのない時代はUSBケーブルとパソコンをつないでデジカメで撮影した画像を転送していたので、その名残なのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/33/b9ad2dec67e6b97451ce55bea6d7facf.jpg)
途中で教えるのが面倒になってきてメルカリの攻略サイトを何個か教えて「わからないことがあれば聞いて」と言って強引に終わりにしました
そしたらパソコン版メルカリがあることを知ったようで「パソコンからだとどうするの」って感じで、スマホがあればその場でかんたんに済むことをいちいちパソコンでの操作方法を聞いてくるようになりました。
いやいや、私もパソコン版でメルカリ使わないし
あとヤフオクと違うって言われても、メルカリだし
スマホひとつで手軽なのをわざわざパソコンでやろうとするヤフオク歴20年の母でした
ちなみに私がメルカリを始めた頃、よく見ていたサイトはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
メルカリ初心者さんはここのページが参考になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)