退職

2009年02月28日 | 日記
いろいろ考えて、今の会社は3月末で退職することに決めました。


やはり現実は子育てしながらの働く女性はなにもかもが中途半端と言うことを覚悟しなければいけない。上司が冷たいと言うこと。たくさん思いはありますが…1番の決めては子供かな?


約8年勤めた会社だけど、改めて休職している間に考えさせられる事がたくさんありました。

日々、子供達と一緒に時間を過ごし、今は子供達と一緒にいることが1番大切なのかも知れないと気付かされました。



いつまで命があるかわからないし、少しでもこの子達の側にいたいと思いました。

毎日、朝・昼・晩、ママの作ったごはんやおやつを喜んで食べてくれる二人。

スプーンやお箸を使って上手に食べる二人。おわんやコップで上手に飲む二人。
逆立ちが10秒できるようになっていたユウ。
前転が一人で出来るようになっていたショウくん


自分のフルネームを言えるユウ。
何歳?ときくと…二人とも指と声で教えてくれたり。

二人とも、クレヨンで綺麗な○をかけるようになっていた事、ママは初めて知り、涙がでました。

保育園に朝から晩まで任せっぱなしで、何一つ知らない事だらけのママ。
二人の成長はお金では買えない。って改めて感じ、二人の寝顔を見ながら涙しました。

働いて、欲しい物を買ってあげることが子供達にとって良いと思っていた自分。働いているママをカッコイイと思っていた自分。楽したいと思っていた自分。

すべて捨てました。

会社の辞める、辞めないでは随分パパにも迷惑かけました。

いつも中途半端な私。
みんなごめんなさい。


実は…今の仕事。
本音は捨て切れないのは事実です。産休前はチーフアドバイザーと言うトップの資格も取り、この世界でプロになってやろう!!なんて思っていた自分。でも、母親なんだ!!
子供達を目の前にして改めて思いました。


けど働きたい体質なので…、身体が回復して落ち着いたら、気晴らしに違う業種の短時間パートにでも出ようと思います!