台風の日

2009年08月31日 | 日記
すごい雨ですね~

台風がきているので、今日はゆっくりと家で過ごしました



昨日はイモトのマラソンを見ていたら、頑張ってる姿に涙しちゃいました

何かに一生懸命取り組むことは素晴らしいことですね。


本日は雨でお散歩も諦めている二人は仲良く遊んでくれたので、ママはキッチンの掃除をしました

二人はパズルをしたり、ブロックで遊んだり、最近ははさみがブームです

紙くずが・・・


シナモンのDVD見ながら・・・




真剣



おやつのブームはトウモロコシ

おいしそうでしょ!!


ちなみに雨の日には、お届けモスバーガーも便利だよ




たまには家に居るのも良いですね

今日は寒いから、ちゃんこ鍋にしました


今日はパパは早く帰ってくるかなぁ


今日は全然疲れていないママでした

東京ディズニーランド

2009年08月29日 | ディズニー
ディズニーランド行ってきました

2ヶ月前のゆうの誕生月はディズニーシーで、今回はしょうくんの誕生月にディズニーランド

今回は駐車場から、リゾートラインに乗りランドへ!!



今回は超ハッピーです

実は…日中は暑いので3時からの夜間パスポート(スターライトパスポート)で行きました

着いてすぐに、パレード(ジュビレーション)が見れました

次にクール・ザ・ヒートこれは、水を撒き散らす噴水ショーだよ夏にぴったりだよ

次も、すぐにショー(ミニー・オー!ミニー)が見れて…


途中で、夕飯
昔(ママが独身時代)良く食べたチャイニーズレストラン(チャイナボイジャー)

そして、あと5分でショーが始まりますって…
(スティッチが登場する魅惑のチキルーム)
かなり調子良い



そして、蒸気船マークトウェイン号に乗ろうとしたら…、またもや5分で出航。


そして、船降りたらパレード(東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ)が始まりそうなので、シートしいたら前から二番目の超良い席だった

光のパレードなんだけど…すごくでかくてアリスやミッキーミニーはもちろん!すべてのキャラクターが出ていて最高


これだけで、すごくハッピーだったんだけど…、モンスターズインクのショー(クラブ・モンスターズ・インク笑いってクール)を見たよ
これは、超~感激
かなり良かったです
花火も水も炎もボンボン上がって素晴らしいショーでしたよ


ってことで22時まで、すごく満喫しちゃいました

頑張って二人をお昼寝させて正解でしたゆうは車に乗るまでずっと起きてたし、しょうくんは最後のショーで寝ちゃったけど…後はすごく楽しんでくれたよ
なんかディズニー好きなママにとっては、二人が大きくなって家族で楽しめることが出来たことが今日はすごく嬉しくて帰りの車でニコニコしてました


なんか前回のシーもめちゃくちゃ良かったけど…、今回のランドもすごく良かった


夏は3時過ぎから入園するのがベストですよ

夜のパレードは絶対みてほしい


今日は時間ぎりぎりまで遊んじゃって皆のお土産買えなかったよ~ほんとうにごめんね

ちなみにうちのお土産も今回は出店で買ったポップコーン二つと出店で買ったミッキーマウスのステッキだけ


来月はディズニーはハーロウィンますます楽しみだね


今日もパパお疲れ様

今からパパとお疲れ様会です

涼しくなってきました

2009年08月28日 | 日記
やっと涼しくなってきましたが…、日中はまだ暑い横浜です

今日も朝8時からのお散歩始まりましたよ~









今日は音楽教室のお友達とのランチはしょうくんが寝そうだったのでキャンセルしたよ

二人居ると大変


今日は生サンマ焼きました



今夜はゆうちゃんがお手伝いしてくれましたありがとう


人との出会い…子育て支援施設

2009年08月27日 | 日記
今日も楽しい1日だったな

今日は、ゆうが自分から子育て支援施設に行きたい(○○先生のとこにいきたぁ~い)なんて言うから、ママも早く掃除を終わらせて出発しましたが…早かった

9時半までミスドでお茶

すっかりミスドの店員さんや常連客と仲良くなって、お話も弾んでます

子育て支援施設オープン

二人は走って行きました


今日はゆうと同じ位のお友達がたくさん居て、いつの間にか超仲良しになっちゃって…、男の子三人にまざってブロックで拳銃を作ってみんなでバンバンやってました


私は、ママ達とトークに夢中ここに来ると毎回違うママに会えるから、色んなものを吸収出来て、すぅごーく楽しいんだ


今日も早速言われましたよ年子ちゃんって大変でしょって、今となれば大変って思わない私が…大変なのかな…

魔の二歳って良く言われるけど、うちの二人ほんとうに良い子ちゃんなんです夜泣きもないし、昼寝も三時間とかしちゃうし、ご飯ちゃんと食べるし、お菓子食べないし←(お菓子買わないだけですママが食べちゃうからね…)
ぐずぐずしないし今が最高に楽な時期って思うくらい、良い子なんで…今から怖いです

話が戻るけど…子どもの為に子育て支援施設に行っても、ママにも一人になりたいときはあります。そんな時には!!端で本を読んでたりするんだけど…それも時にはよしだよ!ママ達にも私の近付かないでオーラが見えてるみたいで誰も話かけてこない



そして、悩みがあれば子育て支援者に打ち明けたり、パパとのラブラブを打ち明けたり、毎回しょうもない話をしています
が、これもストレス発散の一種

ここの子育て支援施設は最高です


って、ことで今日も朝から絶好調

次に、区役所の広場で青空弁当して区役所の子育て支援スペースに行ってきました


私にとってはここが息抜きの場所 今の子育て支援施設が出来る前は、ずっとここに来てました。

すごーくちっちゃい場所なんだけど…支援者の方も皆良い人なんです

けど…私は好きな支援者の方が居ない時は帰ります(笑) 特に好きなのはHさんすごく知識が豊富でいつも良いアドバイスばかりくれます

今日はHさんおやすみだったんだけど、偶然あったよ

ってことで今日も楽しい1日が終わっていきます

明日は音楽教室

また違うママ達とおしゃべりできる

子どものおかげで色んなママて知り合えて嬉しいです




今日もパパと美味しいお酒をいただきます
今日のつまみは



冷しゃぶサラダ
きんぴらごぼう
大根としめじの煮物
玉ねぎと人参と鯖のマリネ風


今日もパパと1日の話をしながらビールと酎ハイ2リットル呑みました

今日もラブ×2です

この瞬間があるから明日も頑張れるんだよね

Good night

また・・・アンパンマン

2009年08月26日 | 日記
今日も、アンパンマンミュージアムに行ってきました。

今日は月に2回あるドリーミングのコンサートに


早く着いたので、アンパンマンテラスで遊んで、ドキンチャンのカフェに行きました~

誰もいな~い


今日は一番前はやめて(首が疲れるから)真ん中の前から3番目に座ったよん。

今日は映画の主題歌の「双子の星☆」も歌ってくれました




帰りは、ファミレスでお子さまランチ食べて帰りました。



来月も行くぞ~!!



今日は疲れたので、夕飯は出前にしちゃったパパ、ごめんね。


パパのお土産。静岡三島の「蟹せんべい」


今夜は「赤鼻のセンセイ」
上川隆也さん素敵 大泉洋さんもすきなんだよね・・・

殴っちゃダメだよ!!

2009年08月25日 | 日記
昨晩にチキンかつを食べ過ぎたおかげで今朝は気持ち悪い…


しかも、滅多に呑まない酎ハイを呑んだから余計にねでも、限定の梨は香りもお味もなかなか旨かったよ


今日は朝8時半からお散歩スタート♪

9時にミスドでおやつのドーナツを食べて


今日は涼しいから公園に

けど…昨晩の雨で遊具が濡れていて滑って転んでしまったゆう



ヨーカドーの滑り台に行く

まぁ…暑くなってきたからいいかって思って遊びにきたんだけど…


子どもがおもちゃ売り場で騒いでて…私の目の前で三歳位の子どもちゃんがビンタされてた


「ダメ」って親は言うけど

反対にお前がダメだよって言いたくなった


叩いて治るなら、世界中はみんなお利口さんだよね


実は、私と兄は母に一度も 叩かれたことがない。
お利口さんだったんです(笑)って言うか…叩かれない分、私達兄弟には忘れられない強烈なお仕置きがありました

「ママが良いと言うまで、門の前に立ってろ」イコール町内会のさらしもの…、「みんなに○○ちゃんどうしたの」って言われてましたまぁ…悪いことしたから立たされているのよ…

それが嫌で嫌で悪いことは絶対にしませんでしたよ…門限も必ず守ってたしね

とりあえず、子どもは殴っても無理
って私は思います

良くママ友や親友から、年子ちゃんって双子ちゃんより大変ってよく聞くけど…毎日ニコニコして育児ストレスとかないとか、良く二人連れて、毎日外に出かけて疲れないとかとか色んなことを聞かれますが

まぁ…楽して育児してますから(笑)


ほんの一例


怒る前に考えよう!

汚したら・・・かたづければいい、ふけばいい。。。

ガラスや物が割れたら…
形があるものはいつか壊れる


ジュースをこぼしちゃったら…
ここに置いてたママが悪い=拭けばいい


疲れたら…
子どもを自由にして休めばいい=汚してもママが元気になったら片付ければいい

イライラしたら…
散歩でもして歌を唄おうよ(これは私だけ…)=ママの好きなことやってみよう♪
夜は、大好きなお酒を呑んで明日も頑張ろう



子どもを二人育てて、こんなママになりました



なんか生きてるんだから…生きたかった人達の分まで幸せ作ろうよ

もっともっと子育てを楽しもうよ私…


今日も娘と息子よ、ママに生きる力をありがとう


そして、パパがいるから幸せな生活が出来る

今日も家族に感謝感謝です

今日はパパに頼まれた綿棒を買いに久々に買い物して帰ったよ(うちは毎日ネットスーパーなので、買い物行きません)


絆創膏もなくなりそうだったから仕入れてきました




ついでに・・・、今日はゆうのリクエスト野菜たっぷりうどん作ったよん。具は。。。にんじんとたまねぎとしめじと鶏肉と木綿豆腐です。味は味噌!!

全盲ママの体験談

2009年08月24日 | 日記

今日も暑いですが・・・、我が家はお散歩に行きます



今日は、たっぷり2時間。
全盲のママのお話を聞いてきました。


志帆さんは、4人のお子さまを持つママで視覚に障がいがあり、全く目が見えません。

しかし、堂々としていました。
盲導犬と一緒に会場にきたのですが、盲導犬って本当にお利口ちゃんですね(ずっと寝てました)

感想は前向き+彼女は健常者よりすごいです。

子供と向き合って生きてる!!
しかも、着なくなった服で、子供にエプロンを作ってあげたり…離乳食もレトルトはまずいから頼らない!子供がやりたいことはさせてあげる!楽しんで子供を育てましたって話してくれました。

私は・・・生地買ってそのままだったり、レトルト使ってたよ・・・とほほ

私が思っていた以上に彼女は前向きでした。

なんか私の今後の課題がたくさん出来たような気がします。


後でネットで調べてみたら…すごい人でしたよ!

足つぼマッサージのオーナーであったり、障害者のコーチを育成するプロジェクトでコーチングを学ばれていたり…。講演会もしているそうです。


今日は託児もあったのですが、子供達は嫌がって、ママの側でお友達と遊んでいました。


興味のあるかたはネットで調べてね


今日はお昼を過ぎてしまったので、電車の見える食堂でお昼を食べて帰宅しました。


深谷志帆さん、今日はありがとうございました。

鹿児島に帰る前にまたお会いしたいです。

アンパンマンと盆踊り♪

2009年08月23日 | アンパンマン
今日は二人の希望で夕方から、アンパンマンミュージアムに行きました


もうすぐ夏も終わりですね

今日はアンパンマンミュージアムで開催されてる盆踊り大会に行ってきたよ

しかも…一番前で、アンパンマンに握手&ギューって抱っこしてもらいました
二人はごきげんちゃん


その後に…ママはミュージアム限定のエコバッグを買いに行ったよ



これは横浜のアンパンマンミュージアムでしか手が入らないの
ちなみにスケジュール帳も買う予定だったけど…いまいちだったのでやめました

あとは…しょうくんにドキンちゃんのぬいぐるみを買ってあげたよ

しょうくんはドキンちゃんが大好きなんだ
将来はドキンちゃんみたいな娘と恋をするんだろうな




最近はしょうくん、歌を上手に歌えるようになって…おととい、アンパンマンの歌をうたってるしょうくんを見てパパがびっくりしてたよ

本当に今日も楽しい1日だったね

明日も良い1日でありますように


Good night

絵本

2009年08月22日 | 日記
しょうくんの誕生日プレゼントが兄夫婦から届きました。

今回もこぐま社シリーズと。。。

愛しの犬ハチ
有名な「ハチ公」のお話です。



さすが文学部卒の嫁さんが選んだ本です!!

いつも素晴らしい本をありがとう