絵本選びの講演会

2008年02月22日 | 日記
今日もポカポカ

朝から大掃除にお洗濯
今日は10時に区役所までお散歩しょうは抱っこにゆうは三輪車
最近、絵本大好きな二人の為に絵本選びの講演会に行きました。
遅刻して行ったので、後ろの席へ座り・・・
ゆうはみんなに可愛がられながら遊んでいました。

絵本と言うものは奥が深いな・・・と考えさせられました。
国文科の母を持つ私は産まれた時から、大量の絵本の中で生活をしていました。
家も本棚専用に部屋を設計をした母、私と兄が大きくなるとトラックで図書館や幼稚園へ寄付した母である。確かに読んでもらった絵本は記憶があります。
私が好きな本は「花さき山」である。
※山菜をとりにいって,山ンばに出会ったあや。やさしいことをすると美しい花がひとつ咲くという花さき山の感動のものがたり。心にのこる名作絵本です。

よく小さい頃母に、いいことをすると「今日も花さき山にきれいな花が咲いたね・・・」と言われ喜んだ

母は孫が産まれたら「たくさん絵本を買ってあげるんだ。」と喜んでいた。
そんな母にかわり私が代役をしなければと、講演会を聞いて改めておもった。




絵本

2008年02月22日 | 日記
今日は姉の特等席で絵本を読んでいます

あちちち?あてあて?本に話しかけています。
二人ともパパに似て本が大好きです。

私も小さい時にママにたくさん絵本を読んでもらったな
ゆうとしょうのおばあちゃんは詩集と小説を出版してるんだよ・・大きくなったら読んでもらいたいな

笑顔

2008年02月22日 | 日記
今日もこの笑顔に救われます

最近のしょうのお気に入りのアンパンマンのサッカーボール
兄と兄の彼女のプレゼント

部活は何をするんだろう・・。パパは陸上、ママはテニス、ゆうとしょうは何するのかな・・まだまだ先だけど楽しみだな~。

遂に・・・・・

2008年02月21日 | 日記
今日も

恐れていたことが遂に起こる・・・
クローゼットの引きドアをゆうがひくことを覚えてしまい、いろんなものを出して散らかしていた

しかも、クローゼットの前でピース
ママは怒る気にもなれず・・・片付けをしました

日々の成長にびっくりです

ゆうと二人でお買い物♪

2008年02月20日 | 日記
今日も晴天

今日もしょうはベビーシッターとお留守番

二人でのんびりと歩いてヨーカドーに行きました。
まずはママのジーパンの裾上げその後は、デパート中をぐるぐると走り回るゆうを追いかけていました。
ゆうが疲れて、今度は夕飯の買い物

今日もゆうの大好物のいちごとバナナを買い帰宅しました。

帰宅後、すぐにいちごを欲しがるゆうしょうと二人で食べました。


しょうちゃんごめんねー
明日は一緒にいようね

一人でビール

2008年02月19日 | 日記
まだ二人とも寝ています。

パパは泊まりで、今夜は寂しいな

ママは大好きな小栗旬のドラマ貧乏男子を見ながらビールを呑んでいます。

何もない平凡な一日が幸せだと今日も感じる一日でした。
母乳に良くないので今日は500カンを1本にして寝ます

明日もがんばろー

パパ出張

2008年02月19日 | 日記
今日はパパは出張

朝にみんなでシャワー
パパを見送り11時にお昼寝
 
1時に目が覚め、昼ごはん皆でお遊び
ゆうは最近台所で皿洗いのまね・・水をじゃーじゃー出して水遊び
しょうはごろんごろんとあおむけなったりうつぶせなったり、たいこでどんどん、おすわりでテレビに夢中です。

2時から駐車場で散歩やわんわんをみたり、三輪車のったりとお外でお遊び、3時からはママのテレビタイム今日のおやつはいちごとばななと野菜パンに麦茶
しょうはカボチャのプリン

そして5時ごはんを食べて、6時ゆうはぐずぐず・・・しょうはにこにこゆうはお布団でねてしまい、ママとしょうはふたりで静かにテレビをみました。

しょうも7時にねんね

このまま朝まで寝てくれるといいなー

2008年02月18日 | 日記
今日、記念日にパパからお花を頂きました。
本当うれしかったな

今日は久々にパパの前で泣いてしまった。お酒を飲んだせいもあり、パパの優しさや、母の月命日ということもあり、いろんなものが込みあげてきてしまったのかもしれない。育児にはストレスもなく楽しい毎日だが、最近、亡き母を思い出す。きっと思い出す余裕がでてきたのかもしれない。今までゆうが産まれてから、生後1ヶ月で母のがん宣告を受け、その後1ヶ月で母の死、しょうの妊娠・出産と何も考える余裕がなかった。

でも、パパと結婚でき、パパの子供を産めて本当に幸せです。
来年のこの日も同じ気持ちでいられたらいいな




結婚記念日☆

2008年02月18日 | 日記
今日も

今日はパパとママの3回目の結婚記念日
婚姻届けを出した日はゆうがまだお腹にいて、区役所の両親学級だったな
なつかし


今日は8時半に起き、たくさんの洗濯
しょうが最近、たくさんの言葉を話します。
「ぱぱ、あお、あたあた」
そして、一人でお座りも出来るようになりました。
これから楽しみだな。

そして今日でママが亡くなって一年半・・・早いな