日曜日のお仕事は、
ある商品の梱包作業です。
1ケースに60個入っていて、
片手に3個ずつ持ってラインに流します。
それが私の仕事。
商品が流れた先に2人居て、
24個を1ケース詰として機械へ入れると、
ガムテープが貼られて梱包されて
その後ろの人がパレットに乗せていきます。
パレットには、200ケース積みます。
それが今日は、11パレット出来たそうです。
今までで最高です。
さて、私は一体、何個の商品を流したのでしょう?
計算をしました。
11パレット=2200ケース
2200ケース×24個入り=52800個
7.5時間=450分
1分間に117個流した計算になります。
商品はひとつ75グラム。(身だけの重さです)
1ケース60個入っています。
冷やしてあるので、水がかかっています。
ケースの重さもあります。
1ケース約5キロの重さがあり、それを2ケース一気に持ちます。
それを一盛36ケースあるので、18回。
24盛432回したことになりますね。(割り切れないので、約ですが)
日曜日は体力を使います。
体がガクガクです。。
腰も腕も痛いです。。
ハードなことをしてますね💦
ある商品の梱包作業です。
1ケースに60個入っていて、
片手に3個ずつ持ってラインに流します。
それが私の仕事。
商品が流れた先に2人居て、
24個を1ケース詰として機械へ入れると、
ガムテープが貼られて梱包されて
その後ろの人がパレットに乗せていきます。
パレットには、200ケース積みます。
それが今日は、11パレット出来たそうです。
今までで最高です。
さて、私は一体、何個の商品を流したのでしょう?
計算をしました。
11パレット=2200ケース
2200ケース×24個入り=52800個
7.5時間=450分
1分間に117個流した計算になります。
商品はひとつ75グラム。(身だけの重さです)
1ケース60個入っています。
冷やしてあるので、水がかかっています。
ケースの重さもあります。
1ケース約5キロの重さがあり、それを2ケース一気に持ちます。
それを一盛36ケースあるので、18回。
24盛432回したことになりますね。(割り切れないので、約ですが)
日曜日は体力を使います。
体がガクガクです。。
腰も腕も痛いです。。
ハードなことをしてますね💦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます