月一ウォーキング会に参加しました。
9時半から受付に、9時にリーダーさんに電話で、
開催されることを確認。
お弁当持ちの距離の予定でしたが、
結局、半分の距離を歩き、片道を帰ってきました。
日頃からよく行く、よく通る場所の散策でしたが、
知らないこともありました。
龍谷大学がある近く、
源内峠の遺跡。。初めて聞く、、。
いつの話かはわからないけど、
地元の小学生が、鉄を作る際に出る不純物を見つけたことから
調査が始まり、発掘調査の結果、
7世紀後半ごろの製鉄炉が4基発見されたとか。
大津宮や藤原京造営など、
古代律令国家建設を支えた鉄生産であるとこのこと。
すごいなぁ、、😍
今、私が歩くこの場所で、
古代、製鉄がなされて、それを奈良まで持って行ってたんか、、
と思うと、人の力って、すごいなぁ!!と感動します🌈🌈
この遺跡がある場所は、文化ゾーンという場所。
芝生の広場、図書館、美術館、資料館、日本庭園、お抹茶をいただける夕照庵など
ステキな建物もある場所😊
今日はここまでで、出発点まで帰りました。
歩数は1万ちょっと。。
金曜日に腰を少しやっちゃってたから、
まぁまぁ、😅 これくらいで💦
楽しく歩けました😁
せっかくおにぎり作ったけど、
帰宅してからのお昼ご飯に食べました😃
9時半から受付に、9時にリーダーさんに電話で、
開催されることを確認。
お弁当持ちの距離の予定でしたが、
結局、半分の距離を歩き、片道を帰ってきました。
日頃からよく行く、よく通る場所の散策でしたが、
知らないこともありました。
龍谷大学がある近く、
源内峠の遺跡。。初めて聞く、、。
いつの話かはわからないけど、
地元の小学生が、鉄を作る際に出る不純物を見つけたことから
調査が始まり、発掘調査の結果、
7世紀後半ごろの製鉄炉が4基発見されたとか。
大津宮や藤原京造営など、
古代律令国家建設を支えた鉄生産であるとこのこと。
すごいなぁ、、😍
今、私が歩くこの場所で、
古代、製鉄がなされて、それを奈良まで持って行ってたんか、、
と思うと、人の力って、すごいなぁ!!と感動します🌈🌈
この遺跡がある場所は、文化ゾーンという場所。
芝生の広場、図書館、美術館、資料館、日本庭園、お抹茶をいただける夕照庵など
ステキな建物もある場所😊
今日はここまでで、出発点まで帰りました。
歩数は1万ちょっと。。
金曜日に腰を少しやっちゃってたから、
まぁまぁ、😅 これくらいで💦
楽しく歩けました😁
せっかくおにぎり作ったけど、
帰宅してからのお昼ご飯に食べました😃
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます