買った本が届きました。

2020年07月09日 21時55分13秒 | 
Amazonからの お勧め情報としてメールが入る。

なんとなく、本を買おうと思いました。

買うとしたら 宇江佐真理さん。

作品のリストを作成して、買って読んだものから消してます。

多分、リスト漏れなどあるのでしょうが、

(ちゃんと管理していなくて、、💦)

この作品はまだ読んでいません。



本は、中古を物色します。。

最近は、送料が少しお高くなりましたので、

1円に送料が付くものではなく、

本の質と送料を天秤にかけて 程よいところを買います。

本の状態が「非常に良い」で送料なしの物を選びました。

今日ポストに入っていました😊

開けてみて、本がキレイ!!

嬉しくなりました❣️

新品買えよ! って言われそうですが、

すぐに読めなくて、カバンに入れっぱなしになったりするので、

ファンでは有りますが、読めたら良い という考えは 無くなりません。。。



今持ち歩いている本は 

「手塚治虫の ブッダ 救われる言葉」 です。



前職場を離れる時、お餞別でいただきました。

ちょっと 泣けてくるぐらい お守りにしています。

あさ、般若心経をブツブツいう日もあるのですが、

この本の言葉を見て 落ち着こうとします。

毎日緊張しています。

その心を 穏やかにしようと手伝ってくれます。。

釈迦3000年の時代は終わった と聞きますが、

真理は 続いていると感じています。




現代小説が あんまり読めないな〜…

入ってこないというか、、、

いろいろ読んだ方が良いよね〜…😅



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 整体と呉服屋さんへ。 | トップ | 使用していないガラケーに、、。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スズキ)
2020-07-10 11:21:34
こんにちは。
作家が宇江佐真理さんで、「昨日みた夢」などという題名を見ると、
ほとんど小説を読まない私でも、読みたいような気持ちになります。
でも今は、若い頃のように長時間続けて読む根気はなく、
続けて読めるのは1時間ぐらいです。

若い頃は歴史小説が好きでよく読みましたが、
普段よく読んでいたのは宗教書の類で、
仕事のプレッシャーやストレスのある時には、
その宗教書にある言葉になぐさめられたり、勇気を貰ったりしました。
一番助けられた言葉は、
「神はその人に解決できない問題は与え給わない」という言葉でした。
はじめてのむづかしい仕事をするときには、
いつもこの言葉を思い出し、勇気をもらっていました。

>この本の言葉を見て 落ち着こうとします。
>毎日緊張しています。
>その心を 穏やかにしようと手伝ってくれます。。
>釈迦3000年の時代は終わった と聞きますが、
>真理は 続いていると感じています。

読ませてもらいながら共感し、自分の来し方が思い出され、
声援を送りたい気持ちになりました。
手塚治虫の「ブッダ」には、きっと善いことが書かれているのでしょうね。
返信する
スズキ様 (omiki)
2020-07-11 02:52:08
コメントをありがとうございます^ ^
返信が遅くなりすみません、、リア充なのか、忙しいのか。。。
ハッカ油ですが、、ごくごく少量のご使用をお勧めします。使いすぎは、ヒーヒーになります😅

宇江佐真理さんの物語は、女性の日々の憂鬱を滑稽に処理してくれる部分と母性の切なさなど、
共感できることが多く、読んでいて楽しいです^ ^

ブッダですが、手塚治虫さんの漫画の連載からの解説本ですね。漫画の人物の葛藤などからポイントを整理してあります。

「誰も彼も苦しいから報われる」「敵は自分」
など、悪としての人間と向き合う方法
生老病死という苦悩との向き合い方など、、哲学ですね^ ^
最終的に「涅槃」が結果なのでしょうか。
お釈迦さんのように もがくほどの苦しみを体験してからの〜 悟りになるのですが、そうじゃないんだよ とも言っています。
お釈迦さんも 人 だった ということでしょうか^ ^

> 「神はその人に解決できない問題は与え給わない」

越えられない壁はない 
壁と思うから 越えなきゃいけない と思う心も出ます。解決できるんだ という気持ちになれることが大切ですね^ ^

月亭八方の息子、月亭八光はテレビで
「うちの家訓は、越えられない壁は避けるです」って言ってました。
それも一つかな、と笑って見ていた私です。。スミマセン😅

返信する

コメントを投稿