笠間の匠の祭りへ行ってきました(11月2日)
紅葉にはまだ早めでしたが、お天気も良く楽しい一日でした。
まずは、下道で笠間へ向かう途中、筑波山がとても綺麗だったので一枚。

笠間の紅葉はまだ色づき始め。
今日も歩いていると暑いくらい。。。

わんずも記念撮影。

2歳半のフラット君『アトム君』とても元気印のフラットらしい子でした。

お祭り会場は、石屋さんや陶芸作家のお店が並び、屋台もあって
一日楽しめます。
最後に、作家さんが開いてるお店で入れたてのコーヒーを。
丁寧に入れてくれたコーヒー
は最高でした。
ランディーの背中。み~んなに可愛い
と触られて
看板犬をしてました。

振り向いた顔がまた可愛いでしょう

この顔を見て、難しそうな顔をしたおじさんやら、オバサン、お子ちゃまが
み~んな撫で撫で。
その頃、ミッキーは疲れて足元で寝てました。
帰りの車の中で、楽しさの余韻に浸っているミッキー。またお出かけしようね

陶芸市での収穫。

紅葉にはまだ早めでしたが、お天気も良く楽しい一日でした。
まずは、下道で笠間へ向かう途中、筑波山がとても綺麗だったので一枚。

笠間の紅葉はまだ色づき始め。
今日も歩いていると暑いくらい。。。

わんずも記念撮影。

2歳半のフラット君『アトム君』とても元気印のフラットらしい子でした。

お祭り会場は、石屋さんや陶芸作家のお店が並び、屋台もあって
一日楽しめます。
最後に、作家さんが開いてるお店で入れたてのコーヒーを。
丁寧に入れてくれたコーヒー

ランディーの背中。み~んなに可愛い

看板犬をしてました。

振り向いた顔がまた可愛いでしょう


この顔を見て、難しそうな顔をしたおじさんやら、オバサン、お子ちゃまが
み~んな撫で撫で。
その頃、ミッキーは疲れて足元で寝てました。
帰りの車の中で、楽しさの余韻に浸っているミッキー。またお出かけしようね


陶芸市での収穫。
