昨日、久しぶりにスポーツ公園に。
とーしゃんはお出かけなので、今日も4にんでお散歩です。
放牧~~~~~
お嬢もこの笑顔
うさぎ年だから、お耳を立ててぴょんぴょん走るスーちゃん。
ランディーも笑顔です
楽しかったね
遠くに筑波山もみえました。
さ~帰ろうと、ポケットに手を入れたら、鍵がない
お散歩バッグにも入ってない
一瞬目の前が真っ暗。
もしかして、鍵は車の中????
エッ、JAF。
電話番号は主人しか知らないし、どうしよう
車に近づくと、ラッキーなことに後部座席の窓が
少し開いてました。
手を入れてロックを開け、わんずを車に入れて、
車の中を探したけれど、無い
最初に歩いたところを鍵探し。
直ぐに見つかりました
このまま鍵が無かったら、真っ暗な公園で、窓の開いた寒い車の中に、
わんずと丸まって一夜を過ごすところでした。
今考えるとぞっとする体験でした
みなさんも車を降りたら、まずは鍵を確かめてくださいね。
今日、ご近所のお友達と我が家でおしゃべり。
いっぱいお話ができてストレス解消!
美味しいお土産も頂いちゃいました。
わんずもいっぱいナデナデしてもらいご満悦
また、おしゃべりしましょうね
とーしゃんはお出かけなので、今日も4にんでお散歩です。
放牧~~~~~
お嬢もこの笑顔
うさぎ年だから、お耳を立ててぴょんぴょん走るスーちゃん。
ランディーも笑顔です
楽しかったね
遠くに筑波山もみえました。
さ~帰ろうと、ポケットに手を入れたら、鍵がない
お散歩バッグにも入ってない
一瞬目の前が真っ暗。
もしかして、鍵は車の中????
エッ、JAF。
電話番号は主人しか知らないし、どうしよう
車に近づくと、ラッキーなことに後部座席の窓が
少し開いてました。
手を入れてロックを開け、わんずを車に入れて、
車の中を探したけれど、無い
最初に歩いたところを鍵探し。
直ぐに見つかりました
このまま鍵が無かったら、真っ暗な公園で、窓の開いた寒い車の中に、
わんずと丸まって一夜を過ごすところでした。
今考えるとぞっとする体験でした
みなさんも車を降りたら、まずは鍵を確かめてくださいね。
今日、ご近所のお友達と我が家でおしゃべり。
いっぱいお話ができてストレス解消!
美味しいお土産も頂いちゃいました。
わんずもいっぱいナデナデしてもらいご満悦
また、おしゃべりしましょうね
それに窓も開いててラッキーでしたよね。
わんず達を車に入れれば鍵探しもしやすいですものね
おしゃべりでストレス解消よかったですね^^^
みんな嬉しくてぴょんぴょ~~ん
かっわいいですね~~
鍵・・あってよかったですね~。。
ないとき 目の前真っ暗・・わかりますぅ。
窓も少し開いてて良かったですね。
ご近所のお友達♪
沢山おしゃべりして ワン達もナデナデしてもらえて♪ 楽しい時間だったでしょうね^^
ストレス解消。
大事!大事ですね
私一度・・・車の鍵、やったことあります
駐車場の整備のおじ様が、確か針金みたいので頑張って開けてくれたの~。
それ以来、鍵は2個持ち歩く習慣に
バックの中で捜す~~もよくあるし(笑)
きっとこれからは『鍵』大事にできるよ~~
おしゃべりでストレス解消!
大事な時間ですよね~~
私は経験ないけど、よく鍵を入れっぱなしで
ドアロックかけて
入れないなんて人がけっこういたよね~
L字ので開けてた(笑)
筑波山をバッグに放牧は気持ちよさそうだね♪
ゆっくりお散歩もいいけど
放牧もチョイスしないとね!!
お友達とのお茶も美味しそう♪
スーくんのうさぎ耳も可愛い。
そんな風に楽しく遊んだ後で、冷や汗かきましたね。
鍵、無事に見つかってよかった~。
私も一回、やった事ありますよ。
家族に外出先までスペアキーを持ってきてもらいました(汗)。
それ以来、慎重になってます(笑)。
フリーは気持がいいね!!!
良かったねーーー鍵!!!怖い怖い!
無事に見つかって良かった!!
あ、ママさんも嬉しくて
ぴょんぴょんしたな♪
あぁ
お茶したいなぁ・・・・
美味しいおやつで・・・
みんな楽しそうだね~
ミッキーちゃんも若々しくていいね!!
で~、鍵・・・
目の前真っ暗になるよね。。。
でも、あってほんとに良かったね!!
お友達とおしゃべり・・・
ストレス解消ができて良かったね
そのお菓子は、我が地方の名物ではないか~~い。。。
美味しいよね~
やっぱり広い所で走り回れるのは見ていても気持ちいいですね(^^)v
ミッキーちゃんも元気に走ってますね!!
鍵、見つかって良かったですね(^^)v
私も以前海に散歩へ連れていって、家の鍵落としたこと有りますから
ママさんの焦った気持ち分かります。
暗くならないうちに見つかって良かったです!!
放牧~~~♪
楽しいそうだわんね~
お嬢も元気に走ってますね~♪
おっと~~~
鍵 見つかって良かったね!!
私も以前 やっちゃって 今は 紐を付けて首からぶら下げてます(^^ゞ
車で出かけた時は、まずは鍵の確認ですね。
車の中で一夜を過ごさなくてすんで良かったです。
おしゃべりはストレス解消になりますよね。
〓りんごさん
久しぶりにひろ~いところで走れたので、
わんずは大喜びでした。
今だから、笑って話せるけど、
鍵が無い!と気付いた時、目の前が真っ暗になりました。
本当、窓が少し開いてたから、わんずを車に入れて、
鍵探しができたのがラッキーでした。
お友達にわんずもいっぱいナデナデしてもらって
凄く嬉しそうでした。私もストレス解消!できました。
〓りこママさん
ママさん、経験ありなのね。
昔の車は、鍵が無くても針がねやL字の
物差しみたいなので開いたみたい。
オートロックの車は素人では開かないみたいです。
2個持ち歩くのは良いかもしれないですね。
良い教訓になりました。
ストレス解消も時々必要ですよね。
わんも人も
〓ごんすずりんママさん
車に乗ってると、いろんなことを想定して
置かないとダメだね。
いい勉強になりました。
車を降りたら、まず鍵の確認するわ
冬は空気が張り詰めてるから、筑波山が
近くに見えたよ。
放牧、嬉しそうだった
〓かかおさん
広いところでフリーに、時々は必要ですね。
とっても嬉しそうでした。
スーの腰の事があるから、ボール遊びは
しませんでしたが、ぴょ~んて弾けてましたよ。
かかおさんも鍵、経験ありなんですね。
この日は、主人も飲み会でいなかったので、
朝まで車の中で過ごすのかと
冷や汗が出ました。