我が家のバラもやっと咲き出しました。この夏には前に家が建ってしまうために
来年は咲いてくれるか分からないので、記念にアップしました。
枚数が多いので、さらっ~と見てください。
ヘリテージ:一番好きなバラです ラベンダードリーム
ロートマックスクラブ:唯一の赤いバラ コーネリア
フィリスバイト シーフォーム
野いばら 矢車草
シラン テントウムシの幼虫:幼虫も成虫もアブラムシを食べてくれる
今日のわんこ
ミッキーは換毛期がずれる為にまだまだ冬毛のままです。上から見るとまん丸のおデブちゃん
主人は、『たぬきちゃん』と呼んでいます。
昨日、レモンちゃん家のお花を見に行ってついでに、レモンちゃんと茶々丸君のツーショットを
何やら相談をしているみたい。
レモンちゃん、の目線の先は。。。。
来年は咲いてくれるか分からないので、記念にアップしました。
枚数が多いので、さらっ~と見てください。
ヘリテージ:一番好きなバラです ラベンダードリーム
ロートマックスクラブ:唯一の赤いバラ コーネリア
フィリスバイト シーフォーム
野いばら 矢車草
シラン テントウムシの幼虫:幼虫も成虫もアブラムシを食べてくれる
今日のわんこ
ミッキーは換毛期がずれる為にまだまだ冬毛のままです。上から見るとまん丸のおデブちゃん
主人は、『たぬきちゃん』と呼んでいます。
昨日、レモンちゃん家のお花を見に行ってついでに、レモンちゃんと茶々丸君のツーショットを
何やら相談をしているみたい。
レモンちゃん、の目線の先は。。。。
薔薇 もうこんなに咲いてるの!!!
我が家の薔薇は 6月末にならないと咲きません><
ヘリテージ 私も好きです!!
コーネリア我が家にもありま~す(^○^)
うぅ~~ん 薔薇はやっぱ良いわね~
ミッキーちゃんの背中~めんこいワン!
やっと訪問出来た~みんな元気ですか~!!
今って抜け毛が凄いんじゃない
お掃除が大変ですよね。。
薔薇綺麗に咲いてるね
種類もたくさんあって、香りもよさそう^^
お庭の基礎工事が始まってるんだね。。
来年も、花を楽しめるといいですね!
レモンちゃんと茶々丸君仲良しだね
先日会ってきたルーシーちゃんとチビ太を思い出すわぁ
はい~我が家のバラも咲き出しました。
ヘリテージ良いですよね。バラの好みも合いそうですね。
ただ、病気が入っていて枯れそうです。今年最後かも。。。
ミッキーの背中凄いでしょう。寝ているとメタボですよね
〓のんちさん
みんな元気ですよ~。
そうなんです。抜け毛がすごくて掃除機をかけても、かけたそばから毛が舞っていますよ。
バラ咲き出しました。
基礎工事が始まり、景観が変わるのも時間の問題です。
ルーシーちゃん元気だったんですね。良かったです
バラはあこがれです。
ミツキーちゃんのまん丸おしり『たぬきちゃん』とは かわいい。
↓の木登りランディ君なんともいえずかわいい。やっばりランディ君は絵になりますね。
ご近所の方がアブラムシに食器洗剤を薄めて
霧吹きでかけてらっしゃってビックリ
しましたがテントウ虫が食べてれるんですね
知りませんでした。
薔薇は難しいじゃないんですか?
自信がないので育てた事がないんです。
まん丸ミッキーちゃん可愛い(*^0^*)
でも、油虫がでたり管理が苦手な私には見てるだけ~が1番かも(笑)
画像の薔薇や近所の薔薇をみるだけで満足です!
ミッキーちゃん、たぬきみたいで可愛い~
でも、上から撮るからですよ。うふ
とても綺麗です。
バラって言えばごく普通のバラしか知りませんでしたので、写真を見てビックリしてしまいました
家の大和もまだまだ毛が多いです。
ブラッシングしてもなかなか減りません・・・
換毛期っていつまで続くんでしょうか・・・
家もアブラムシがいろいろな花についてます・・・。
ミッキーちゃんがたぬきちゃんなら、我が家は何の軍団でしょう^m^
近年の猛暑でバラに病気が出てしまい、枯れそうです。
草花で四季を楽しむのもいいですよね。
ミッキーは真夏になるまで冬毛が残っているので、
まん丸です。本当にたぬきみたいですよ
ランディーのファンクラブ会員番号1番を贈呈します
〓ikukoさん
薬品関係を使うとわんこがいるので、なるべくなら自然なものでと思っています。
テントウムシはアブラムシを食べてくれるので可愛いパートナーですよ。
バラは難しそうと思っていましたが、ほったらかしでも咲いてくれます(私ができるから全然OKですよ)
ただ、暑さに弱いのと、水を好むのでそれだけを注意すればOKです。
ミッキーまん丸でしょう
〓ごんすずりんママさん
バラは見てるだけでも優雅な気分になりますよね。
GSRままさんの隣街にバラ園があるでしょう~?
何度か行ったことがありますよ。
ミッキー、横から見てもメタボに見えるかも(笑)
〓yamatoさん
私もバラを始める前は、高島屋の包装紙のバラしか知りませんでした
沢山の種類があって覚えるのが大変です。
換毛期は季節の変わり目ですが、わんこによって個体差があるようですよ。
ランディーはもう夏毛ですがミッキーは、まだ冬毛です。スティーヴンはまだパピーの毛です。
ラン&スーたちは、アンダーコートの密が濃いから
完全に抜けのには時間がかかるかもしれませんね。
〓インディママさん
やっと咲き出しました。アブラムシは本当に嫌ですよね。
何処からやってくるんだろうて思います
インディママさん家の4わんずは、ちゃんとゴルに見えますよ~。
そう言えば、ミッキーが若いころ、『アフガンですか?』て言われたことを思い出しました。
どう見たらアフガンなんだろうか(笑)
お陰で今日も元気に飛び回っています。
これからもどうぞ仲良くしてやってくださいね。
薔薇、どれも綺麗ですね~。
こんなに沢山の種類(しかもこれがパート1
ですもんね。)があるなんて薔薇園みたいで素敵です。
ミッキーちゃん、上から見るとフッサフサで、タヌキちゃんもちょっとうなづけるかな(笑)。
暑くなる前にスッキリ換毛できるといいですね。