やっと書いた日記が消えちゃって、ときて
として止めちゃった。。。
(昨日の事なんだけど・・・)
今考えると、変な所押したのかな~なんて思ってますが・・・いい加減気が収まってる(あたり前か
)
その内容はその日にお客さんと盛り上がった話題が面白くて
その事を書いたのだけど、
まさしく同じ日()に同じような内容の日記を友人のたつじんさんが書いていた
彼は岡崎市でシルバーアクセサリーショップを経営しているのだが、
人柄がうけて地元タウン誌にエッセーを掲載している。
その中で、気持ちをぶちまけている(面白いから読んでみて) 放浪の達人 エッセー 「ブラリーマン」を読む
まさしく、そんな話を私と常連さん(男子2名)とあーでもないこーでもないと話していた
これじゃ何の話かわかんないよね・・・
「男性用ブラジャー」の話です
いろんな意見があったけど、
実際それに頼っている人がいるのも確かのよう
しっかし、今までの常識が崩れていくね~~日々勉強だ
さて、まず始めにこの日記今日書くの2回目なんですよね~
ついさっき、よっしゃ書き終えたぞ
とUPしたところ、
なぜだか再ログイン場面になってしまった。。。。
「まじで・・・・」と思い再ログインしたところきれーーに消えておりました
同じ内容の日記は書けないということで、新たな気持ちで違う内容にしよう
消えちゃった日記は明日にでも気を取り戻して書こうかな
ということで、こっからは昨日の日記の続き
昨日弟から送られてきた画像は郡上八幡ということでした
やつは、橋の設計をしているのですが、最近東海地方に頻繁に来ている。
第2東名高速の橋をやってるんですよね。
ということで、先週は四日市→岐阜→郡上八幡→高山→那須 (会社すっとばし直帰)
いつもは東京→名古屋を日帰りでバタバタしているので、ちょっとは楽しめたのでは
と言っても仕事だからな~出来ないよね
さて、こちらが橋の写真↓
すごーーく高いところ走ってるんですね~
昨日まで高山にいた弟の今日は家族サービス
「安曇野の大王ワサビ農園」というところのワサビ田らしいです。
いや~~ご苦労様 明日は父の日子供達に肩でも揉んでもらってください
明日からは梅雨らしくになるようです。
ムシムシするんだろうな~~弟へ業務連絡
父の日のプレゼント私の分も一緒によろしく
↑ ↑
ブログを見てくださっているみなさまは真似しないでね
4~5年ほど前から(ちょっと記憶があいまい)皆様に親しまれてきたデザインのZIPPOが
この度廃盤となりました!
ARMOR シェルバタフライ BL &ARMOR シェルバラフライ RED
1号店でのご購入は ⇒ こちらから
当店ではけっこう人気がありましたので、なぜと思ったのですが。。。本当のようです。
この情報お客様から教えていただき、メーカーに確認をとったのですが、
最近はお客さんの方が情報が早くて、負けてます
でもしょうがないんだよね~いい訳を言うと当店担当者は知りませんでした
ということで、BLを情報提供者のお客さんがご購入
残るREDはいったい誰にもらわれていくのかな
最後のZIPPO丁寧に売りたいな~