待ちに待った初海外旅行初日
出国審査や入国審査をするだけで、なんだかドキドキ
(笑)
仁川空港に到着して最初に驚いたのはトイレ
トイレットペーパーを絶対に流さないでって書いてある
すぐ近くにゴミ箱的なものが置いてあってそこに捨てるのが、韓国では一般的らしい。
水圧が弱いので、すぐ詰まっちゃうようです。
ホテルまで送迎してくれる現地の案内人のおばちゃんと合流し、ツアーに組み込まれているロッテ免税店へ
ふと景色に目をやると、ハングル文字ばかりで韓国に来たんだなと実感したよ
その後は自由行動なので、まずは南大門を観に行くことに
事件の面影がまだ残っていました。

昼食を食べるためロッテリアへ
プルコギバーガーセットを注文したんだけど、飲み物は選べないのか勝手にコーラが(笑)
韓国のロッテリアは、何も言わないと強制的にコーラで500Wプラスすると他の飲み物が出てくるって
帰って来てから知ったよ
コーラ嫌いだから、かなり頑張ったのに(笑)
味は甘めのソースがかかってて美味しかったよ
1日目は韓国のサッカー(Kリーグ)を観に行こうということで、地下鉄に乗って文鶴競技場まで長旅
切符の買い方を予習していたはずなのに、いざ買おうとするとかなり動揺
やっとの思いで買ってホームに行ったけど、ハングル文字だらけで全く分からない~
どれに乗ったらいいのか分からずガイドブックとにらめっこ(笑)
英語が出てたみたいだけど、アウェイだな~って改めて感じたよ
電車に乗ってて驚いたのが、大きな荷物を持って乗車したおじちゃんが突然品物を売り始めたこと
韓国人は慣れてるから何事も起きていないかのようにすましてるけど、寝てる人にとってはかなり迷惑
なんだろうな
その後も別の人が色んな品物を売りに来たり、それを買ってる人がいるのもなんだか不思議だった
途中で乗り換えようとしたんだけどなんだか分かりにくくてうまくいかず、お巡りさんに聞いてやっとの
思いで乗り換えたよ
ソウルから1時間くらいして、文鶴競技場に到着

屋根が取れちゃってるところがあるんだけど、そのままになっているのがすごい(笑)
仁川(インチョン)ユナイテッドのホームゲームで、対戦相手は慶南(ギョンナム)FCです

主人がチケットを買いに行ったら、売店のお姉さんがお弁当を食べながら接客していたそうで。。。
警備員の人もタバコを吸いながら仕事してたし、ゆるい感じでした
スタジアム内に入ると、びっくりするほど人がいない

試合開始直前に人が増えて来たんだけど、後ろに黄色い服を着たおばちゃん集団がいてみんなで太鼓を
叩いて応援してて怖かった(笑)
前ではチアガールが踊っているんだけど、なんだか邪魔なだけのような。。。

韓国では発煙筒オッケーらしく、盛り上がってたよ(笑)

前半は試合より周りが気になって集中できず
後半試合内容が面白くなって、夢中で観てました
結果は2-2で引き分け
ホテルに帰る前にコンビニに寄って、お菓子を購入

結構美味しかった☆
慣れない環境の中、主人のサポートのお陰で楽しく過ごせました

出国審査や入国審査をするだけで、なんだかドキドキ

仁川空港に到着して最初に驚いたのはトイレ

トイレットペーパーを絶対に流さないでって書いてある

すぐ近くにゴミ箱的なものが置いてあってそこに捨てるのが、韓国では一般的らしい。
水圧が弱いので、すぐ詰まっちゃうようです。
ホテルまで送迎してくれる現地の案内人のおばちゃんと合流し、ツアーに組み込まれているロッテ免税店へ

ふと景色に目をやると、ハングル文字ばかりで韓国に来たんだなと実感したよ

その後は自由行動なので、まずは南大門を観に行くことに

事件の面影がまだ残っていました。

昼食を食べるためロッテリアへ

プルコギバーガーセットを注文したんだけど、飲み物は選べないのか勝手にコーラが(笑)
韓国のロッテリアは、何も言わないと強制的にコーラで500Wプラスすると他の飲み物が出てくるって
帰って来てから知ったよ

コーラ嫌いだから、かなり頑張ったのに(笑)
味は甘めのソースがかかってて美味しかったよ

1日目は韓国のサッカー(Kリーグ)を観に行こうということで、地下鉄に乗って文鶴競技場まで長旅

切符の買い方を予習していたはずなのに、いざ買おうとするとかなり動揺

やっとの思いで買ってホームに行ったけど、ハングル文字だらけで全く分からない~

どれに乗ったらいいのか分からずガイドブックとにらめっこ(笑)
英語が出てたみたいだけど、アウェイだな~って改めて感じたよ

電車に乗ってて驚いたのが、大きな荷物を持って乗車したおじちゃんが突然品物を売り始めたこと

韓国人は慣れてるから何事も起きていないかのようにすましてるけど、寝てる人にとってはかなり迷惑
なんだろうな

その後も別の人が色んな品物を売りに来たり、それを買ってる人がいるのもなんだか不思議だった

途中で乗り換えようとしたんだけどなんだか分かりにくくてうまくいかず、お巡りさんに聞いてやっとの
思いで乗り換えたよ

ソウルから1時間くらいして、文鶴競技場に到着


屋根が取れちゃってるところがあるんだけど、そのままになっているのがすごい(笑)
仁川(インチョン)ユナイテッドのホームゲームで、対戦相手は慶南(ギョンナム)FCです


主人がチケットを買いに行ったら、売店のお姉さんがお弁当を食べながら接客していたそうで。。。
警備員の人もタバコを吸いながら仕事してたし、ゆるい感じでした

スタジアム内に入ると、びっくりするほど人がいない


試合開始直前に人が増えて来たんだけど、後ろに黄色い服を着たおばちゃん集団がいてみんなで太鼓を
叩いて応援してて怖かった(笑)
前ではチアガールが踊っているんだけど、なんだか邪魔なだけのような。。。

韓国では発煙筒オッケーらしく、盛り上がってたよ(笑)

前半は試合より周りが気になって集中できず

後半試合内容が面白くなって、夢中で観てました

結果は2-2で引き分け

ホテルに帰る前にコンビニに寄って、お菓子を購入


結構美味しかった☆
慣れない環境の中、主人のサポートのお陰で楽しく過ごせました
