昨日は、散歩途中に大雨が降ってきて、ワン子はびしょ濡れ、私も日傘しか
持っていなくて、途中から引き返しました、台風の影響かな?帰宅後、洗面台へ直行しタオルで拭いたり、足の泥を
流したりで、ワン子は迷惑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/87/6047b42cae0cace5ef10646629e874d9.jpg)
夢中になっていたブラシ、ちょっと飽きたのかな?床に転がっています、
写真撮ってた私に、ちょっと悪顔してますよ、変な姿撮るなと言ってるのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/7130da229d238da55525f30ea235579a.jpg)
夜にはテーブルの下で変わった格好して寝てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/47/dad1ddda7374b3f000f12891f84083aa.jpg)
夏場は、園芸店でも観葉植物コーナーが充実していますね、大きな鉢物は高価な金額で
売られていますが、小さな株を買って育てていくのも楽しみの一つです、今年は小さなフィカスを2種類買いました、
上手く育ってくれればうれしいのですが、初めてなのでどうなることやら
シュガーバインもおしゃれな観葉ですね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/66/e8d3ffd510f9e1d91790432dbc3f064c.jpg)
2番花のバラもお庭を彩ってくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/1050d4d9678e07985233850d260a72fa.jpg)
バラの葉が黒星病や葉ダニに感染しているので、薬剤散布をしようと思います、
夏場にどれだけ沢山の葉を残せるかが、バラの生育にとって大事だそうです、葉による光合成が一番大事という事、
理屈でわかっていても、病気予防は難しいです
持っていなくて、途中から引き返しました、台風の影響かな?帰宅後、洗面台へ直行しタオルで拭いたり、足の泥を
流したりで、ワン子は迷惑顔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/9630ad6f6378a97c08ab992c5724ec92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/87/6047b42cae0cace5ef10646629e874d9.jpg)
夢中になっていたブラシ、ちょっと飽きたのかな?床に転がっています、
写真撮ってた私に、ちょっと悪顔してますよ、変な姿撮るなと言ってるのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b9/d631cb912a1807e6b202ff00bd47febd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c7/7130da229d238da55525f30ea235579a.jpg)
夜にはテーブルの下で変わった格好して寝てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f3/0caf67eb7dddd9d52fc4bbc04d5fa29d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/47/dad1ddda7374b3f000f12891f84083aa.jpg)
夏場は、園芸店でも観葉植物コーナーが充実していますね、大きな鉢物は高価な金額で
売られていますが、小さな株を買って育てていくのも楽しみの一つです、今年は小さなフィカスを2種類買いました、
上手く育ってくれればうれしいのですが、初めてなのでどうなることやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/97/60c413f80e02fe8d0cd531f5871dba3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fb/f49e44c90845978d2c0eed0e5d461c26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/66/e8d3ffd510f9e1d91790432dbc3f064c.jpg)
2番花のバラもお庭を彩ってくれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e0/440f2df15313f789d17b1b1aa9c3295e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/1050d4d9678e07985233850d260a72fa.jpg)
バラの葉が黒星病や葉ダニに感染しているので、薬剤散布をしようと思います、
夏場にどれだけ沢山の葉を残せるかが、バラの生育にとって大事だそうです、葉による光合成が一番大事という事、
理屈でわかっていても、病気予防は難しいです