長崎へ里帰りしたので、ワン子はペットホテルでお留守番、3日ぶりに会うと
寂しそうな顔をしていました、ごめんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3b/179892325ca44edccd5b56071660f282.jpg)
後姿も心なしか寂しそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a6/8d02b5ccb8a8d8a2b59857b6593ce70d.jpg)
長崎はお天気も良くて景色も最高、有名な眼鏡橋も写しました~いま話題の軍艦島も遠目に
見ることが出来てラッキー、船着き場では軍艦島クルーズのお客さんが外国人も含めて沢山待っていました、大人気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/3f82ee5cbd1879c05768b36a4be88542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/92a07ad7bdbe3c4d9fe0cc6e6cb5c065.jpg)
帰宅すると、庭のバラたちも元気一杯、レオナルド・ダヴィンチという名前の濃いピンクのバラも
咲き始めていました~バラは虫にとっても魅力的なのでしょうね、色々な昆虫がやってきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/eee0d66b121a14aaf57d4d2509836a62.jpg)
ガレージや玄関右手のつるバラも満開で綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/330b3b2b06c86d26a7d236e798ce43dd.jpg)
スカイズ・ザ・リミテットという名前の黄色いつるバラも沢山の花を
つけています、白いジキタリスも真っ直ぐに伸びていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c9/827f1afc303ec50a20a50f1d41bdde6b.jpg)
私の故郷は離島で過疎化が進んでいて、島民は高齢者が多く、500人程度にまで減少
しているとか、温暖で住みやすいけど、ちゃんとした病院がないので急病の時が心配、家賃は格安なので
年金暮らしには向いているけどね~一長一短ありますね
寂しそうな顔をしていました、ごめんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7c/b79a27e15e97953cc0f182c677dc17e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3b/179892325ca44edccd5b56071660f282.jpg)
後姿も心なしか寂しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a6/8d02b5ccb8a8d8a2b59857b6593ce70d.jpg)
長崎はお天気も良くて景色も最高、有名な眼鏡橋も写しました~いま話題の軍艦島も遠目に
見ることが出来てラッキー、船着き場では軍艦島クルーズのお客さんが外国人も含めて沢山待っていました、大人気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/be/cd19ca33843c7c24dd07c5c734fd82ac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/39/3f82ee5cbd1879c05768b36a4be88542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/99/9ff2d07cb11e3c35c8d9fae14796bed3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/5c/92a07ad7bdbe3c4d9fe0cc6e6cb5c065.jpg)
帰宅すると、庭のバラたちも元気一杯、レオナルド・ダヴィンチという名前の濃いピンクのバラも
咲き始めていました~バラは虫にとっても魅力的なのでしょうね、色々な昆虫がやってきています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6a/43062d2d04f92bbf4c431543ad67d4a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/38/0cc6a47906bdcdf33c7abdf36f0cb9d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/040ccbc6ce43dca592d09448ebdbb29c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/70/eee0d66b121a14aaf57d4d2509836a62.jpg)
ガレージや玄関右手のつるバラも満開で綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/fc06ad7cdc38f121e9a9ec4f34ef44e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f6/4dec551502cdb7b676a735ea07c56a70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/330b3b2b06c86d26a7d236e798ce43dd.jpg)
スカイズ・ザ・リミテットという名前の黄色いつるバラも沢山の花を
つけています、白いジキタリスも真っ直ぐに伸びていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d5/c32bee3dc2dea94630e5665e3d2d9d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/b383e7348bcfdaf0406461168ad6f621.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c9/827f1afc303ec50a20a50f1d41bdde6b.jpg)
私の故郷は離島で過疎化が進んでいて、島民は高齢者が多く、500人程度にまで減少
しているとか、温暖で住みやすいけど、ちゃんとした病院がないので急病の時が心配、家賃は格安なので
年金暮らしには向いているけどね~一長一短ありますね