一応、頭脳派ですのでデータの分析はします。
公表します(たぶん各社新聞と大差ないと思います)
ラブリーディ
ショウナンパンドラ
キタサンブラックが3強です。
でも、現時点の私の◎〇ではないですね。
一応、頭脳派ですのでデータの分析はします。
公表します(たぶん各社新聞と大差ないと思います)
ラブリーディ
ショウナンパンドラ
キタサンブラックが3強です。
でも、現時点の私の◎〇ではないですね。
私と有馬記念(3)
日付が変わりましたので(3)です。
ダイユウサクの翌年は「人生初のギャンブルマイナスを計上」し
翌年のこの年もオグリの年を遥かに上回る、とんでもないマイナスを計上してました。
もう自分のギャンブラーとしての人生も終わったかと思いました。
迎えた有馬記念、馬連3290×**万円で一発勝負を掛けました。
何故、この馬券を買ったのか...(思い出せませんが何か確信があったのでしょうね...)
奇跡の復活「トウカイテイオー」でした。
この年はサイン読みをすれば完璧に取れましたね!!!
①来年のJRACMはなんと高倉健さん(本名:小田剛一(5-1))
一着五枠8番ダイユウサク
同枠 7番オースミ すなわち「オダ」5
二着一枠1番メジロマックイン
小田剛一の完成ですね...
②高倉健さん主演した「幸せの黄色いハンカチ」の主人公は勇作
③サラブレッドインフォメーション
「夢の継承、世代の誇りをかけて」
「継承」という語句が使われた時は殆ど前年の枠or馬番が使われてました
前年オグリと同じ8番ゼッケンが1着
「世代の誇り」有馬3勝した世代は、TTG&オグリ世代しかいません。
④JRA有馬記念ポスター
「今年を面白くした名優たち」というタイトルでした。
俳優の名を馬名に使用しているのは、1・2着馬の2頭だけでした。
全てが、このとんでもない結末を演出したわけですね...
明日が天長節で休みということで飲みすぎて今帰宅しました。
オグリの翌年、「あっと驚くダイユウサク」ですね。
完璧に読み切ってました(嘘です、たまたま愛犬がユウサクという名前でしたので
ずーと応援してました)。この年は年間プラスもはるか前に達成してましたので
余裕で勝負出来ました。
単勝15000超は史上最高ですね。
私は馬連7600しこたま仕込んでました。