株の格言で「節分天井彼岸底」というのがある。
今頃がピークで、春の彼岸頃まで下落するということだが
実態はどうやらそうでもないようだな...
この言葉は話半分にしておこう。
ところで、昨日の新聞記事によると新NISAの資金は
ほとんど外国のファンドに流れているようだ。
世界株インデックスファンドだろう、初心者が長期積立を
するには最もリスクが少なくリターンもそこそこだ...
日本株の押し上げ要因は新NISAではなかった訳だ!!!
ワシの今後の投資戦略も変えなくてはいけないが
既に軍資金は全て注ぎ込んだので
軌道修正は早くても五月GW明けか
三月期の配当権利日までは持つことになるだろう。
メガバンク株だがワシは8316を仕込んだ!!!
今頃がピークで、春の彼岸頃まで下落するということだが
実態はどうやらそうでもないようだな...
この言葉は話半分にしておこう。
ところで、昨日の新聞記事によると新NISAの資金は
ほとんど外国のファンドに流れているようだ。
世界株インデックスファンドだろう、初心者が長期積立を
するには最もリスクが少なくリターンもそこそこだ...
日本株の押し上げ要因は新NISAではなかった訳だ!!!
ワシの今後の投資戦略も変えなくてはいけないが
既に軍資金は全て注ぎ込んだので
軌道修正は早くても五月GW明けか
三月期の配当権利日までは持つことになるだろう。
メガバンク株だがワシは8316を仕込んだ!!!