♬ミルククラウン♬

ホテルニューグランドはザ・カフェのフルーツパフェ♪

◆◇◆◇◆2007年3月1日(木)
♪憧れのホテルニューグランドはザ・カフェのフルーツパフェ♪
(左)ザ・カフェのフルーツパフェ♪、フルーツざくざく、でっかくて幸せ。
(下)レッドロブスターのファッジオーバーボード。
   ナッツザクザクッハトルテに、アイスと生クリームがてんこもりです★。



M嬢と横浜へ行って参りました。目指すは横浜高島屋で開催中の「安野光雅の世界展」。日本橋展と二度目なのですが、見る度に発見があって堪能しました。展示も増えていて、平家物語・那須与一の絵は素晴らしかったです♪。

そしてさんと合流して、横浜観光のはじまりはじまり~☆。まずは赤レンガ倉庫、そして1927年開業の憧れのクラシックホテル、ホテルニューグランドへ♪。本館に何度も泊まったことがあるM嬢から色々話を聞いて、うっとり♪。改装前に一度で良いから泊まってみたかったです。でも面影残すロビーをウロチョロできただけで、かなり満足できました、本当に素敵♪。「華麗なる一族」万俵家の撮影にも使われているそうで、ロビーでパチリ♪。万俵家の令嬢に見える?、そりゃぁ無理かぁ~。。。

そして令嬢は、ホテル内のザ・カフェでパフェをかき込み(でっかい&うまい←まぁ令嬢、お下品な!)バー・シーガーディアンをちょろっと覗いて(←裕次郎行きつけの、ものすご~く素敵なバー)、お手洗いに寄り(←マリーアントワネット風ピンク&ゴールドのロココ風トイレ、かわいい~♪)夢心地のホテルニューグランドツアー終了。移動の車から見る夜景は、さすが港横浜。宝石箱をひっくり返したようなきらびやかさでございました♪。

締めはレッドロブスターでワイワイ食べて(シーフードサラダ・渡り蟹のトマトクリームパスタ・マルガリータパイピザ・スモークサーモンロール・パエリア)、またまたデザートにファッジオーバーボード(ナッツザクザクザッハトルテにアイスと生クリームてんこ盛り)をたいらげ、Mちゃんのピーカンバナナパイを半分もらって、見事完食♪。目に麗しく、心も胃も満たされたとってもラリホ~な一日でございました♪。

そう言えば港横浜では、マスク人にほとんど遭遇しませんでした。先日行った立川での着用率はすごかったから、横浜は杉花粉は少ないのでしょうか?。ぶ、ふぇっくしょん!、あれ?。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「パフェ&アイス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事