♬ミルククラウン♬

パリの空の下(世田谷線・若林)のガレットデロア・ドゥーミルウィット

◆◇◆◇◆2013年1月14日(月)

  ♪パリの空の下(世田谷線・若林)の
  ガレットデロア・ドゥーミルウィット♪


   やっと、やっと手にする(口にする?)事が出来ましたよ、
   パリの空の下のガレットデロア。
   もう争奪戦、厳しすぎてめげそうでした。。。

   小麦もバターもおフランス製、フィユタージュ(パイの折り目)もりもり、
   中のダマンドはご自分で引かれているのだそう。
   こんな美味しいガレットデロア、食べたことないです、
   うますぎ、たまらん。。。
   来年まで待てないよ~★












降りましたね、東京初雪、雪やこんこ・こんこ


ドタバタしていて、シャングリラの続きがなかなか書けないでいたのですが、コレにはさすがに驚いて、思わず書いてしもたよ。夜中、コピー取りに行く度に、どしどし積雪が増えてわくわく♪。この辺は10センチほどでした。


皆さん、大丈夫でしたか?。お休みの日で本当に良かったですね。明日の朝は足元、くれぐれも気をつけてくださいね。


それにしても、成人の日は雪が降ることが多いような気がしません?。かくいう私の○○年前も、東京ドカ雪でしたのよ。当時、早生まれは翌年に回されたので、つまんないので欠席したのですが。今のようにまとめてくれたのなら、帰省して出席したかったなぁ。。。


そうそう、ビブリア古書店事件簿ご覧になりました?。私のような元エセ文学少女には、たまりませんでした。若い頃読んだ主人公の名前とか内容とか、蒔かれたヒントの記憶がまだ少し残っていたようで、本当に楽しめました。来週は「落ち穂ひろい」だそうですが、コレまだ読んでいないので本屋さんに走りそうよ、どうしましょう♪。


ところで、大好きガレットデロアですが、今年はコレが最初で最後ナノかしら?、パリの空の下。。。


あまりの美味しさに、日頃のお礼にゴージャス嬢に買おうかと思ったのですが、彼女はパイがダメでした、残念。理由は「あれは紙」、なのだそうです


苦手な食べ物の言い訳を本人から聞くのが大好きな私、過去のヒット作は

ナメコの瓶詰め---宇宙人食べているみたい
牡蠣----------鼻水みたい

だったのですが、最近のヒット作をばご披露・・・

桃-----------果物なのに毛が生えている

こりゃたまらんっ




名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「ガレットデロア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事