☆ノンビリライフ☆ 

RSP 104th Live:森永乳業/クラフトグリルチーズ

#プロモーション #森永乳業から提供いただきました #RSPに参加しました #rsp104thlive #サンプル百貨店 #クラフト #グリルチーズ
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

森永乳業様のクラフトグリルチーズです。



3種類頂きました!

焼いても溶けないので外はサクッ、中はとろっとする新感覚チーズです。
焼くだけで1品できるのは嬉しい!



よく見かけるクラフトやフィラデルフィアは森永乳業のブランドだったんですね!




商品開発にあたり生活者の食に関するお悩みに着目。
忙しい生活の中、簡単料理を求める人が増えたことと、料理のレパートリー不足やマンネリに悩む方が多いということ。
すごくわかる!
私も夕方の時間の無い時に(というかほぼ毎日)ご飯を作らないといけないけど、手早く作れるものがパッと思い浮かばない・・・。



実は時短レシピで使われているアイテムランキングの一位はフライパン!
そのフライパンを使って、トレンドの焼いて食べるチーズを掛け合わせて商品にしました。
それが焼くだけ簡単クラフトグリルチーズです。



新商品クラフトグリルチーズの特徴は3つ。
1.独自製法により焼いても溶けないサクトロ食感
2.トレンドのフライパンで簡単調理できること
3.様々なシーンで役できる汎用

サクサクのチーズ、お店で食べるものだと思っていたので、家で簡単に作れて食べられるなんて嬉しい!



この食感の秘密は、チーズなのに焼いても溶けない熱への強さ。
普通のチーズは焼いても溶けてしまいますよね。
グリルチーズは熱に強いから、強く焼いても溶けずにこんがり焼き目がつきます。



毎日作っている息子のお弁当にもよく入れていて、とても好評です。
朝の忙しい時に本当に嬉しい商品ですね。
ついでに朝ごはん分も一緒に焼いちゃいます。



焼だけでも美味しいですが、活用レシピもサイトでご紹介。
炒めたり肉まきをしたりちくわに入れたり。
溶けないからこそできる料理ですよね。



わが家もお弁当用に焼いてきます。



しっかり焼く方がサクサクして私好みでした!



子供達は「これ、ポテト??」と言っていましたが、食べてチーズだとわかるとかなら驚いて「美味しい~!」と笑顔になっていました。

他に頂いたやみつきバターチーズは海苔トーストに♪



香りが良い~。



とても美味しく出来ました。

わが家、全員チーズが大好きなので、すぐ無くなってしまいました!

森永乳業様、素敵な商品をありがとうございました!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「RSP」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事