アイスの作り方を紹介したいと思います
軽量粘土の方が質感が出しやすいので主に軽量粘土を使っています。
ハーティーやフワフワムース粘土がオススメです

1まず粘土を丸めます。
マーブルにする場合は混ぜすぎないのがキレイに色を出すコツです。

2丸めた粘土に軽量スプーンを押し付けます。

3はみ出た部分を爪楊枝や割り箸で突っついてボサボサにします。
私はこの部分がたっぷりめな方が好きなので大きめに作ります。

4ボサボサにした部分を上に持ち上げる感じで整えます。

5ハブラシで横になでつけたりトントンして質感を出していきます。
ハブラシはかためのものがオススメです。

完成で~す

ランキング参加中です
「なるほどね~」と思ったらポチッと押してね

軽量粘土の方が質感が出しやすいので主に軽量粘土を使っています。
ハーティーやフワフワムース粘土がオススメです


1まず粘土を丸めます。
マーブルにする場合は混ぜすぎないのがキレイに色を出すコツです。

2丸めた粘土に軽量スプーンを押し付けます。

3はみ出た部分を爪楊枝や割り箸で突っついてボサボサにします。
私はこの部分がたっぷりめな方が好きなので大きめに作ります。

4ボサボサにした部分を上に持ち上げる感じで整えます。

5ハブラシで横になでつけたりトントンして質感を出していきます。
ハブラシはかためのものがオススメです。


完成で~す





