
未だ慣れないのか、なんなのか?一旦マスターしたはずのビンディングペダルにもたつくのです。かっこ良く走って来てピタッと止まる。ごく自然にクリートをはずす。その後が問題。もたもたと不自然極まりないではないか。かっこ悪っ!なんでみんなあんなにスムーズにスマートにはめて行かれるのですか?ただの慣れですか?えーいっ、クリートのせいにしちゃえ!LOOKのクリートは私が買った時の改良版が出ました。のぞくと白くテフロンの素材がひっついてます。鍋やフライパンでもテフロン加工は滑りが良く油も少量で焦げ付かずダイエットのも効果大。きっとビンディングペダルとの相性もいいはずです。実際試してみると入りやすかったです。カチッと入ります。もう信号待ちに恐怖する事もありません。坂は多少恐怖です。それはまた問題が別です。始めに出たヤツは値下げされ、このテフロン品に移行していくらしいです。「これええわ!前のより入りやすい!こっちの方がええわ。」と感想を述べると夫は「『改良』版やからな。」と言った。なるほど改良されてるんだ。
わたしもLOOKビンディング愛用してます。
クリートの向き、角度がどっても大事とおもいます。
なかなか外れなくて気合ではずしたら、クリートのさきっぽが欠けたりしてましたが、何度か向きの調整したら一発ロック、一発アンロックになりました。
なんどか調整してみることをお勧めしますよ^^
あたしはLOOKからTIMEに換えちゃいました
クリートカバーも持ってたけど、使わないで終わっちゃった
ペダルなんかと一緒にヤフオクで売っちゃったけど、カバー使ってみたかったなぁ~
TIMEはぐにゃぐにゃ動くので、好き嫌いがハッキリするみたいです
最近入りが悪かったのでアブラさしてもらいました すっごく滑りがよくなって慣れるまで酔っ払ったみたいになりましたよ
(マジです!)
また訪問させてください