
自転車屋さんに行くのはおもしろいから好き。かっこいい自転車がたくさん見られるし、パーツやツールを見るのはとても興味深い。が、たぶんお店の商品の6割か7割ぐらい何に使うのか、又ソレが何であるかわからない。謎のチューブは何?歯磨き?グリス?クリーム?何の説明もなく、値段もなしに棚の下の段においてある。なんかひっそりと。堂々とおけないような物なのか?かと思えばリュックに(リュックって・・・)「容量○○リットル」と書いてて重くて内側にビニールが貼っていて丸い口があって・・・・おぉお、飲み物を入れて背中に担ぐそうだ。頭の中で「ゴーストバスターズ」のテーマが流れる。飲み物補給の為にさえ止まれないほど過酷なレースの人用?これいいじゃんと思ってもMTB用のなんかだったり。ものすごくちっちゃくて、いろいろはいってるツール。かわいい。欲しい。使えないくせに。あ、お客さん、どっから走って来たというのか?そのでかい荷物は?そんなのしょってよくロード乗ってますね~。じぃ~。あ、目があった!変なヤツ。あははお互いそう思ってるんだろうな。わ、メーターがいろいろある。次はやっぱアレが欲しいな。心拍計。と思いながらきれいなバーテープ(Fizi:k)をカワハラダで購入。そして帰ってから交換!(してもらう)前からほしかったんだ。夫がまいててきれいだったので。今までのコルクタイプより心持ち細くなってさらにブレーキが近づいた。思わぬ効果があったのね。うれしい。
その後、いつもの行動パターンでウエパーへ。「あぁ、久しぶりですやん」と店長。久しぶりって・・・。2週間行かなかったら久しぶりかよ。「ほんなら、毎日来んとあかんやん!」てなやり取りをして。チューブやらタイヤを購入。
その後、いつもの行動パターンでウエパーへ。「あぁ、久しぶりですやん」と店長。久しぶりって・・・。2週間行かなかったら久しぶりかよ。「ほんなら、毎日来んとあかんやん!」てなやり取りをして。チューブやらタイヤを購入。
今日は妻の気になっているルイガノが実際に見てみたく、ルイガノ取扱店に行ってきました。しかしルイガノのロードは置いてなく、少しがっかり
来週違うショップに行ってみよう
もう少しでルイガノを買いそうです
もう一押し
カワハラダのウエパーもお買い物したことありますが、どちらもネット通販
実在するなんてなんかヘンな感じ~
Fizi:kのバーテープってジェル入りじゃない方?
あたしも次の探してるんですが、なかなかインパクトのあるバーテープがめっかんないんです~
バーテープに求めるもの…
使い心地より、見た目のインパクト! Ψ( ̄∇ ̄)Ψイヒイヒイヒ