朝食は柑橘系から始まり(*^▽^*)
煮物と続く🎵熱々で美味し
そして出勤!
土曜日ですが店開け後に来客気配が無い
それでは!と年末に塗ってなかった床の一部塗り
塗りムラだらけに見えますが
乾けば目立たなくなるのです
11時過ぎ頃に予約頂いてたタイカブさん来店
1年以上ロクに乗ってなかったとの事で
オイル&バッテリー交換依頼と軽点検
日本販売110&50カブはシートロックが無いけど
タイカブはカギでシート開けるタイプ
何やら悔しい気分
メーターもアナログ時から
ギヤポジションも付属されてた
完璧にタイに負けてるよ国内ホンダって気分
続いての来客さんは
代車VanVanで登場の某デスカァさん
作業済のセロー250を受け取り一時帰還
後でVストローム650のオイル交換に再来店ですな
入替りで某KちゃんがKTM390で登場
珈琲をオゴチになりました
(^o^)ありがと~ございます。
某デスカァさん再来店で
900FX使ってVストオイル交換でしたが
📷写真撮るの忘れて割愛💔
某アリアリはダビダビ号で登場
続いて某しょんさんがグレーカブで登場
更に某Oァ~さんがプコブルー110カブで登場
午前の閑古鳥状態が嘘のよ~に
ワイワイガヤガヤ楽し気状態です
某Oァ~さんは仕入れたてのセローを気に入り
購入して頂く事になりました
(^o^)ありがと~ございます。
今回も自分で乗る気満々だったセロー
乗る前に売れてしまったよ(笑)
そうそう📷写真無いけど
某Tァ~君も600馬力以上のベンツで遊びに来てくれた
最近の自動車は凄いね💦
某Fィ~君もクロスカブで来店にて
バッテリー交換でしたが
やはし📷写真撮り忘れで割愛💔
忙しくパタパタしてたオイラなのでね(笑)
某Tァ~さんはPCX150で登場にてオイル交換
閉店前には某しょんさんカブの作業を少々にて
本日の営業終了(^o^)
店開け後に塗った床面の塗リムラも
乾けばワカランでしょ🎵
床の排水溝は金属パネルで塞いでおきました
万が一にも大量のガソリンやオイル漏れ等
遺憾な物が浄化槽に流れ込むと一大事だからね
閉店にてシャッタ~ガラガラ~
帰路時にGアクシスでチョイと買い物
その際に「のっぽパン」も購入
トミヤコーヒーとコラボ品みたいなのでね😊
ナカナカ美味しでしたよん♪
話変わって今日の日記ではないけれど
2025年11月1日からの時期排ガス規制の関係で
前の日10月31日にて
基本は50ccガソリンエンジンバイク国内生産終了
実際にはそんなギリまで生産してくれないので
ホンダは2025年5月にて
(-_-;)50ccガソリンエンジンバイク生産終了
生産調整の為に販売店はスデに予約入れとかないと
それまでにも売ってもらえない状態になる😱
前から思ってるが排ガス規制も出す量での
排気量で区別して頂きたい
原付一種50ccと排気量の大きな自動車
同じ距離走っても出す量が違うでしょうよ😨
だいたい
目標は日本中の自動車等を全部電気らしいが
大量の発電は何使ってヤルんだろね
一方では燃費最悪戦闘機と軍事車輌ガンガン使い
ミサイルやら爆弾やらボカスカ爆ざしてる
困ったモンですよ。
さて
明日は日曜で店は定休日
奥様と泊まりでお出かけ
なので月曜日も我が店は休みとなります
気持ちの充電してくるのだぁ~(^o^)
ではではぁ~~👋