令和7年2月1日より
ホンダ純正部品が平均13.5%値上がりとの事😱
石油燃料から食品から全て値上がりですが
ホンダ!お前もか!!ですね
それも1割以上かぁ(-_-;)
ミシュランタイヤも同じく2月1日から
5~8%値上がりになるし
喜ぶは価格上がると自動的に収益が増える
消費税丸儲けの国ばかりですね
せめて飲食品全てから消費税撤廃しろよ!
そ~思います😰
さてさて本日は朝一番車検なので
6時起床で早々に朝食(^o^)
7時15分に自宅出発して50分頃に陸運到着
先にHライト位置等をチェックのち並ぶ
7番目と悲しい順番になっちゃった(-_-;)
車検通すに嫌いなプロジェクターHライト
先に外注ライトチェック中
光量が足りないが急に上がったりする
何かと思ったがラジエタファンが回ると
光量が落ちるのね(-_-;)困るよスズキさん💦
明るくするのに
プロジェクタレンズ内を清掃する方法もあるが
出先ではヤレないので別方法
電動ファンが回ってないとブッチギリにOK光量だし
ラジエター左右に2個のファンがあるので
両方の電源カプラを抜いておいた
(^o^)楽勝に通りました♫
検査ライン順番が7番だったので普段より遅い
急いで車検証受取って仕事場向けてバイパスでGo!!
・・・事故渋滞に巻き込まれた。。トホホですよ
ギリ定時の店開け時間に間に合ったけどね😊
店開け後は車検終えた隼を洗車
続いてライト調整に邪魔で外した
カウル下の黒カバー組付け
続いて車検後に後回しにしてた作業開始
整備時に不便な事も多い隼ですが
タンク下の作業は作業性が良いので助かります
エアクリフィルターの汚れは少なかった
他色々と作業のち完了で℡連絡
14時頃に石焼用鍋を奥から出してきて
ストーブ上にのせて
石焼き芋の火入れ開始♫
あとは待つだけです(^o^)
そうそう
先程買い物の際に限定ペヤング見つけた
肉やきそば、ペヨネーズの2品です
ちなみに肉焼きそばを見た際に
大人焼きそばに見えちゃったよ(笑)
朝一車検で朝食時間が普段より早かったので
腹減りにて(^o^)のり弁購入🎵美味し
早め夕方頃に某ソトモクさんが登場
軽トラ荷台上の板腐食が進んでたので
直しを頼んであったのだ🎵
新車で購入の際に新品板で作成したのだが
2年も過ぎると腐りが進みます
まぁ、板からキノコが生え始めた時に遺憾と思ったが
思ってた以上に腐ってました
古い板を外して荷台上清掃のち
新品板を丸ノコで寸法合わせ作業開始
装備充実の某ソトモクさんありがとうで
良き状態に仕上がりました
あとは明日に板上を塗装ですな(^o^)
この後に完成した石焼き芋を食べる
(^o^)甘くて美味し♫
荷台板の上に装備してた波板鉄板
暗くなる前に急いで裏のサビ取りして
とりあえず裏側だけでも錆止めで塗装しておく
後の作業は明日のオイラにお任せしましょう
仕事終えて帰宅のち奥様とチョイ飲み(^o^)
9種類の🍘煎餅をツマミです
奥様が同時進行するは
先日に某Aワ~君から頂いたレモン的品種にて
ジャム作成作業です
大変ですが奥様
( `・∀・´)ノヨロシク哀愁ララバイですな♫
皮剥いて中の果実を出して
その間に瓶は煮沸消毒!
完成したら瓶に詰めて冷まして
のち冷蔵庫保管となります
奥様曰く
シャブシャブな仕上がりになりそう
もっと煮込まなきゃダメだった・・らしい
ではではぁ~~👋