goo blog サービス終了のお知らせ 

働き者 クマちゃんの日記帳

夜は雨だね金曜日

朝。。目覚めると
右肩下の背中の奥が激痛クラスに痛い

寝違えたのか何なのかワカランが辛いじぇい
目薬点すのに大きく上向くのも痛いので
それすら出来ないトホホである

朝食はプルコギ丼(*'▽')美味し!です
これは奥様購入のプルコギ

先日娘がプルコギ購入した日に
偶然ですが申し合わせたよ~に奥様もプルコギ買ってきた
血が繋がってると思考も似るみたいですね(笑

幸いな事にバイクに乗る姿勢は痛くない
カブ通勤に支障無しですな

シャッター開けたとこで来客さん
近所さんがトゥディの修理依頼です

川釣りシーズンだけ使うだけみたいで
バッテリー死亡やライト切れを中心に最低限修理を希望ですな

丸ボウズのタイヤや不動Sメーターはそのままでよいらしい
う~んな感じですなぁ
まぁ、希望通りにするけどねw

また催促君に変化されると困るので
午前の最初の作業はホーネットからと思っていたが

それが外部にバレてるかのよ~に
妨げる℡や来客さんが続きますよん。

後回しに出来る事は今日は断ろうと思ったとこで
先日マフラー詰まり気味になってきたレッツ2のおば様が来店
新車購入希望です・・・・これは断れませんなぁ(笑

同時購入備品を決めたりとボチボチ時間がかかり
その後にやぁっとホーネット作業開始

始めてスグに某Hノォさんが来店
大きなキュウリを頂きました

ありがとうございます。

某Hノォさんが作る無農薬キュウリは美味いのです
(^o^)嬉しいねぇ

ホーネットはリヤタイヤとBパッド交換
力入れる度に右肩奥がスゲ~痛い

タイヤ外したのより組付けの方が倍辛かった
思ってたより肩に力入れる作業なんですねぇ

昼頃に某Iセェ君が黄クロス号で来店
今日は注文されてたハンドガード組付け依頼です

ハンドルエンドが外しにくい車両なんですよねぇ
右も苦労して外しましたが左は固着度合が強い

しゃ~なし雨の日モードで入りにくい作業場奥に入り込み
スライディングハンマーを取り出して使用

無事に抜けました

あとはDFのハンドガードをチャチャッと組付け

持込のミラーも同時組付け
雰囲気はだ~いぶ変わりますね

下に逃がす形になってるステーのおかげで
違和感なく組付け出来ました

かんせ~です!
お待ち同様でしたぁ

他にも作業したので昼飯時間はグッテリ気分
でもやる事は多々です

こんとこタイヤ交換も多かったので廃タイヤも溜まってます
急いで処理場まで運んでる間に℡2本
ひとつは店からでギンコさんがカブエンジン不動で待ってるとのことです
急ぎで帰還ですな

毎度のバルブにカーボン噛みだったので
強制清掃にて完了

続いて来店のタクトベーシックさんはオイル交換
そして軽点検です


このあともパタパタしてました
早め夕方頃からSRの修理続き開始
フューエルコックのストレナーもドン詰まりでしたが
それだけではないとポンプのタンクを外して分解

SRは燃料タンク内にポンプは入ってなくて
左サイドカバー内にポンプ収納タンクが収まっているのです

モチロンその中も腐りガソリンの臭いプンプン
ポンプも交換ですな。。状態

いちお先にオーナーさんに連絡入れてから
フューエルポンプを注文

インジェクター交換まではならないといいですね

今日は一日中右肩下の背中がキツイ痛みのままでした
明日に直ってる、もしくは軽くなってるといいなぁ

夜には完璧雨降りになりました
ヤレヤレですねぇ

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事