雲は多いが青空なのでチョイと嬉しい(*^▽^*)
さてさて、話はそれて
まったく楽天に関わってないオイラに詐欺の案内

微妙に間違いのある文章で間違い探しがチョイ楽しい
楽しんだ後は捨てます(笑
参考までに下の赤文字は詐欺メールの一部です
(******様はメルアドの@より前部が入ってました)
本メールはお客様による
お楽天アカウントのご確認が必要な場合にお知らせする
******様
利用規約違反のため、
お客様の「携帯販売のモバイルステーション」の注文
(注文番号:249034-20200920-078)
と楽天アカウントを停止させていただいております。
下記にあるURLをクリックしていただき、
利用者(身分)検証を行ってください。
確認前にご注文と楽天アカウントは停止いたします。
[注文番号] 101137-20200924-814
[店舗受付日時] 2020/09/24 6:12:59
[お支払い方法] クレジットカード決済 一括払い
[店舗受付日時] 2020/09/24 6:12:59
[お支払い方法] クレジットカード決済 一括払い
・・・・なんだかねぇ~😨
そんな詐欺メールはさておき
朝食は嬉しいご馳走(^o^)
ホルモン丼&メロン!!

朝から嬉しや超美味い♫
(*'▽')元気いっぱいにて出勤
店開け時の上空
まるで台風一過の青空みたい

実際には店裏上空は一面曇り空なんだけどね(笑
最初の作業は夕べ引き上げた某アリアリ号
XL80Sですな
2年程完璧放置プレイの結果
FBワイヤーはサビで完全固着

週末までには直して届け希望です
純正ワイヤーの在庫などある筈もなく
別車両のクラッチワイヤーを代替え
色々加工しつつ交換です

使えそうなワイヤーは純正より短いのと長いの
短いのでは😞 しゃむないので
メッシュ仕様の長い方を使用
(たぶんアメリカンの改造用)
ワイヤーが変にフレると危ないので
ケーブルガイドも追加組付けです(赤矢印部)

始末を頼まれた2年前からの携行缶のハイオク
そして燃料タンク内ガソリンは上澄みを先に抜いて
いちおフイルターでゴミ抜き?してから
軽トラに入れちゃった
臭くなかったのでね(笑

残りはキャブレタ通して下から抜いて
何かと便利な洗い油として保管です

キャブレタとプラグを軽清掃
エアクリは確認したがOK(^o^)
タンクに新鮮ハイオク入れて始動もOK!

軽点検後にエンジンオイル交換して完了
某アリアリに℡連絡してから配達納車です♫
あとは飛込み修理依頼作業等
ジョグはオイル交換&追加でタイヤ交換

話聞いた限りではクランク破損じゃないかな?
これの引き上げも頼まれたのだが何度か℡したが不在
明日以降となりました。

こんな感じで本日終了にて閉店ガラガラ~
明日は雨降りになりそうですね😥
大腿骨折って手術終えてる母が明日退院なのです
車で迎えに行くのですが😞 晴れてほしいなぁ💦
天候急変して☀ピーカン晴れになる事を祈りましょう
ではではぁ~~👋