働き者 クマちゃんの日記帳

梅雨の中休みが続くと嬉しいよん(*´▽`*)

明日の朝一番車検の段取りで
本日はジョルカブで出勤

仕事場オープンしてまずは
発送する荷物の梱包とか発送とかして
その後に明日車検のCB400SFをキャリーで引取りにGo

午前中に何とかニュースギヤのベルトなどの部品が届いたので
点検&ドライブユニットO/H作業開始

汚れが入りやすい位置なのか?いつもの事ですが
エアクリフィルターも悲惨な状態になってます


毎回交換じゃ高いので普段は強制清掃してますが
今回はろ紙?に痛みがあるので新品と交換

それからもなんやかんやしてたら
「オヤツ」の時間になりました(*´▽`*)

夕方にはCB400SFの車検準備が出来たので積込み
某大御所様はジョルカブ
オイラは今晩コレで帰って明日は自宅から陸運です

そうそう、7㌢UPのカブビックタンク
表面清掃~ミッチャクロン~ブラック~ホワイトと塗って
後は車体色に近い銀を塗るばかりまで仕上げました

今回はステーも軽く塗ってみた

組付けがとぉても楽しみです(*´▽`*)

ではではぁ~~

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

黒ちゃん
http://yaplog.jp/ojinojin1234/
<色:#ff0000>hiroさん{YES}いらっしゃ~~い

WR250Xにオフタイヤ
バルーンタイヤ的にも見えますがなかなかの大迫力です{グッド}
通常のトレールタイヤなら太くしすぎなければ組付け問題は無いですよ{YES}

正論派?の人にはRにすれば・・と言われそうですが
威圧感はこちらの方がイイ感じですからね。

「シンコー244」タイヤ自体は扱った事が無いのですが
前にWR250Xに組付けした時は前後トレールタイヤを使いました
オンロードはロードパターンより寝かしにくさはありますが
通常走行にまったく問題無かったです{グッド}

未舗装林道をスライドするよ~にカッ飛ばすのも平気ですが
(カッコイイですよね)
横にブロックが出てるMXタイヤやEDタイヤとは違い
寝かしすぎると滑りが激しいので気をつけてくださいね。

おっと!
何よりFの口径が大きなブレーキローターの関係で
未舗装路ではスグにロックするので慣れるまでキケンかも?

ファイトォ~!で頑張ってください(*´▽`*)</色>
hiro
hiro
はじめまして。いつも楽しくブログを拝見させていただいてます。
WR250Xの購入を検討中に此方のブログへ辿り着きました。以前、オフタイヤを入れたXの記事で楽しそうな可能性に魅了されて色々と調べていたら、海外でこの様なタイヤを入れている方を見受けました。楽天でも購入できる様なのですが・・・
youtubeで
wr250x with shinko 244'sを検索していただくと
シンコーというメーカーで17インチのオフタイヤが在るようで前後、WR250Xに対応しているようです。その他の画像ではどうやらフォークガードもポン付けしてるようだし、シンコーの評価も調べたら良いんで、気になってます。
シンコー244と言うタイヤ、付きますかね?
率直なプロの意見をお聞かせください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「仕事ぉ~」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事