(^o^)青空のピーカン天気
百合の花は2つ、つぼみはラスイチになりました

朝食は味噌汁付き🎵
でもインスタントはイマイチかな
美味しいけどね(^o^)

食後はインスタント粉使ってアイスコーヒー
少しノンビリタイムです

昨夜から娘が泊まりに来てる
車(四輪)手放した為にウチのロードスター貸出中
これ普段も脚にして只今小型二輪免許取得中

背高百合の最後はいつ開花するかね(^o^)

芭蕉の大きな葉の後ろに

次なる葉の素が伸びてる
この感じだと明日に開くかも?

前回の葉のサイズより上回るかな(^o^)

さてさて暑い日差しの中を出勤
シャッター開けて店内に入る

某ID君のパンク引き上げハンター号がある
店開けのち最初にこの作業からですね

毎回店に入った時の店内温度は30℃ほど
でも湿度が少ないので涼し気
このままエアコン始動するので快適までが早い

店開け完了頃には某ID君も代車で登場
パンク&FBパッド交換を急がなきゃ(^o^)

ホイール外して作業早々に

親父様のDトラで登場は某Iダァ君
作業予約頂いてたので急がなきゃ💦ですよ

ハンター号のフロントパンク
原因は画鋲の針でした
ギリギリタイヤ貫通で届いた程度なので
穴は小さい(^o^)パンク修理です

ハンターカブの作業終えて
スグにDトラッカー作業に移る
まずはラジエターのサブタンク
紫外線劣化で割れてるので交換

続いてオイル交換&フィルターも交換
バッテリーチェック、チェーン調整&給油
アクセル部に作動油補充等々ヤル事多し💦
その間に某Mィ~さんも来店
GSX-R1100カックイイ♪

道向こうでは交番のおまわりさん
バイクの若者と何やらやってる何だろね?

某大御所様と某ID君で軽トラ出動
チョイ遅め昼飯の買い出しに出てた際に
某デスカァさんがベンベで登場
北海道から帰って帰宅前に寄ってくれました
おかえりぃ~~♪

お土産に北海道純水使用の
ガラナをもらったよ(^o^)ありがと~

後ろには各地の水物がい~っぱい入ってるとの事
チョイと車体移動したらスゲ~重かった💦

フロントフェンダーには鹿避けの笛を装着
(^o^)北海道仕様って感じですね

今日のお昼の弁当
某ID君が早々に直してくれたからと
オゴチになりました♪ありがとねぇ~

某S君はラビットで登場
家の事でバタバタしてて忙しいみたい
ガンバレ~!!

さてさて常連さん達には予告してましたが
安倍川花火大会日は早くに閉店なのです
特に祭りに行くって訳ではないけどね

なんやかやで16時頃になったが
帰宅時にはコンプレッサーから
目いっぱいエア補充したボンベを持って帰る

理由はエアコンの清掃(^o^)
エアダスターのスプレーだとスグ凍って出なくなる
なので時間制限はあるがボンベでエアブロー!

軽くフィン等も洗い流すのだが
それにはS126を使用・・機材に優しいのです(^o^)
エアコン掃除で移動した胡蝶蘭
これは百合と違って花が長持ちです😊

他もやりたかった事を一通り済ませて
奥様と今週もお疲れ様のカンパ~~イ!

ビール横の白いのは
カップアイスにラム酒かけた品(^o^)美味いのだ
他に酢味噌かけたコンニャク等にて
350を双方3本飲んだとこで宴終了

あとはPCやって暗くなるのを待つ
20時過ぎたとこで近くの橋に散歩がてら行く
チョイと遠目になるが安倍川花火がよく見えるのです

奥様共々混み合う場所は嫌い
近くに行けばディズニードローン催しも見れるが
見るより空いてる方を選びます
ディズニーの方は
後で誰かの動画で見ればいいしね

遠方なので迫力は無いが綺麗は満足できます
写真はコンパクトカメラで手持ち望遠
さすがにブレまくるね(笑)

充分に堪能して花火が終える前に帰宅

良き土曜日でした(#^.^#)メデタシ♪メデタシ
ではではぁ~~👋