


店正面のシャッターや壁を作業するのに良かろうと
先日(土曜日)を休みにしたので前部は仕上がったかな?と思ったのだが
何とな~く程度に下処理を塗ってあるだけだった


いいけれど・・・納期に間に合うのかな?
予定だと8月6日になってるけれどね

作業見積もりの時からシャッターは休みの時でないと困ると言ってあるので
何とかするとは思うけどね

ちなみにシャッター左右の壁も下塗りですなぁ

さて、出来てないじゃん

ペタッとへばりつくシャッターを開けたところで
カブのおじさんオイル交換で来店

作業場のバイク出すまで待っててねぇ~~
と言いつつ急いで作業場オープン

(この方は毎回この時間に来店なので慣れてますw)

本日はあまり写真を撮らなかったので
先週末にエンジン組んだカブ90でも入れます・・・カブばっかりですな(笑

エンジン始動してみるとカムチェーン系の音がまだ出ます

サイド部のコイルのパネルを外して確認すると
ど~もカムチェーンテンショナの作動が悪いみたい

清掃したけどダメなんだなぁと思いながら
中古の部品と交換

これでカムシャフトのギヤ以外は
カムチェーン関係の回転部全交換になりました

再度エンジン始動・・・音は消えました

試乗してみると調子いいねぇ

夜に某バタシィ(CLの)君来店
タンデムシートが着いたカブ90を見て
「いいなぁ。。欲しいなぁ」と申されます
これ以上の増車は奥様が怒るよぉ~とオイラが言うと
苦笑いする彼でした(笑
某バタシイ君がCL50改・・奥様号で帰宅後
今日作業していた仕事場の裏を見に行くと

キレイに見えたので塗り終えてるのかな?と思ったけれど

よく見れば防水処理等が出てるので
これからみたいです
(暗いのでよくワカランです)
これらの作業を終えてから本番塗りとなるんでしょうね


早く外網の無いスッキリな店にしたいものです
あ!


う~~お金がかかりますなぁ・・トホホです

夜

激しい排気音と共に某P兄が来店
色々と話していたら帰宅したのが23時近くになってしまった

そうそう

久々にWR250仲間が増える事になりました
近い将来引取りに行く予定です(今度の日~月曜あたりかな?)
(*´▽`*)
激しい林道走行が好きな方なので
某おんじんとうちゃんが喜びそうですなぁ

ではではぁ~~
