(^o^)チョイ早めに支度して
奥様と粗大ごみを処理場に運ぶ
始まる前に並ぶ待ち車が年末向けて増えてきたよ
早々に終えて9時前には帰宅
今日は一気に気温が落ちた感じで寒い😱
ストーブ着火🔥
12℃だった室温が上がり始める
石油ストーブ万歳です♪
食前にミカン
のちカレーライスで朝食(^o^)
食後はマシュマロコーヒー作成ですが
普段より時刻が遅くなり
(-_-;)マシュマロ溶けるまで待てなんだ
そして出勤
店は10時から開け始めるのですが
事務所に入って着替えする前に来客さん💦
スペイシー100の方でした
ココで保険屋と10時に待ち合わせとの事
別にいいけど
😨 10時から開け始める店なんだけどねぇ
店開け完了のち発送伝票作成
11時半ば頃に某大御所様が出勤
入替りで〒局へ荷物出しに行く
この頃に急ぎで注文にて待ちだったゴザが届いた
2部屋分注文なんだけど
個別発送料が800円×2つ分になると払わされて
まとめて一つで来てる・・個別発送じゃね~じゃんか
俺の中でモノタローの信用落ちって気分です。
今度はエンジン不動VOXを引き上げ
主にはバッテリー死亡でしたが点検も頼まれた
他も色々悪いとこあって修理だけど
次に引き上げに出動!
ギンコのカブが
アクセル戻しても回転落ちが悪い事例
しかし次の引き上げ依頼があるのでヤレない💦
乗ってなかったミント引き上げ
まずはVOX作業の続きと思ったとこで
タクトさん来店でオイル交換依頼
追加でプラグも替えたいと依頼でした
のちVOX作業に戻り完成
作業伝票作るのに車体番号も入れるので
自賠責保険証見ると😨 ホンダの車体番号?
登録ナンバーも違うじゃん💦
お初の客なのでコノ車両の過去資料が無いが
シート下に古い保険証がゾロリと入ってた。
過去にクレアスクーピーからVOXに車両入替済
その保険が切れる時に入った時にスクーピーに戻され
5年保険終了で今年の3月5年更新でスクーピーのまま
早い話、保険料払って無いバイクに保険入れてたのね
恐るべし(-_-;)
証書に扱い店名・・覚えがある
バイク屋でも保険屋でも無い保険扱う店で
過去にココで別の方も同じ事されてたよ
ヤレなきゃヤルな!ですよね
持主さんに詳しく説明しておきました😞
パタパタ続きでカブ診察が出来ない
暗くなってきたとこでV125さんのオイル交換
のちにギンコカブ診察に入れたよ
カバー類外して
メインの患部はスロットルボディ
バタフライの作動不良ですね
分解清掃等で直るのか新品注文か?ですが
奥様の母君新宅にゴザひく用事がある
少し早めに閉店したいので明日に続きにして
今夜は終了で軽トラにゴザ積んで出動
ホントは日曜に届いてる予定だったが来なくて
昨日荷物運び入れたのち
本日再び荷物動かしてゴザひきの状態
二度手間ですなぁ💦
早めに行けたのとテキパキ作業にて
8時半に帰宅出来た(^o^)
一日中寒くて夜も冷えてるので
キッチンの室温がソコソコ冷え気味
再びストーブ着火🔥
夜遅めにシャウエッセンをツマミに
一人飲みでエネジー補充ですよ
ではではぁ~~👋